基本的な事柄だが、頻繁に利用するので書き留めておくことに。
手始めに基本となるサンプルコードを。
outputfile01.cpp
#include<iostream>
#include<fstream>
using namespace std;
int main()
{
ofstream outputfile("test.txt");
outputfile<<"test";
outputfile.close();
}
fstream
をincludeして、ofstream 変数名("吐き出したいテキスト名")
で定義します。
そして、変数名<<書き出したい内容;
で吐き出したい内容を記入。
最後は、変数名.close();
と書いて終了させる。
他にもちょっとだけサンプルコードを下に書き残しておきます。
outputfile02.cpp
#include<iostream>
#include<fstream>
#define F "test.txt"
using namespace std;
int main()
{
char inputTxt;
ofstream outputfile(F);
cout<<"何か文字を記入してください。:";
cin>>inputTxt;
cout<<"あなたが記入した文字を"<<F<<"に書き出しました。"<<endl;
outputfile<<inputTxt;
outputfile.close();
}
outputfile03.cpp
#include<iostream>
#include<fstream>
#define F "test.txt"
#define n 9
using namespace std;
int main()
{
int i,j,input[n][n];
ofstream outputfile(F);
cout<<"\n九九を表示します。\n\n"<<endl;
outputfile<<"\n九九を表示します。\n\n\n";
for (int i=1; i<=n; i++) {
for (int j=1; j<=n; j++) {
input[i][j]=i*j;
outputfile<<input[i][j]<<"\t";
cout<<input[i][j]<<"\t";
}
outputfile<<"\n";
cout<<endl;
}
outputfile<<"\n";
cout<<endl;
outputfile.close();
}