rails server でサーバーが起動できない場合
以下のようなエラーが出る時、
Traceback (most recent call last): 68: from bin/rails:4:in `<main>' 67: from /Users/yu/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/activesupport-6.0.2.1/lib/active_support/dependencies.rb:325:in `require’ 66: from /Users/yu/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/activesupport-6.0.2.1/lib/active_support/dependencies.rb:291:in `load_dependency’ 65: from /Users/yu/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/activesupport-6.0.2.1/lib/active_support/dependencies.rb:325:in `block in require’ 64: from /Users/yu/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/bootsnap-1.4.5/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/kernel_require.rb:30:in `require’ 63: from /Users/yu/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/bootsnap-1.4.5/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/kernel_require.rb:21:in `require_with_bootsnap_lfi’ 62: from /Users/yu/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/bootsnap-1.4.5/lib/bootsnap/load_path_cache/loaded_features_index.rb:92:in `register’ 61: from /Users/yu/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/bootsnap-1.4.5/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/kernel_require.rb:22:in `block in require_with_bootsnap_lfi’
この後もエラー文が長々と続きますが、何やらWebpackerというパッケージがインストールできていないようなので
rails webpacker:install
と、アプリディレクションで入力して、再度Rails サーバーを起動すれば、エラー文が解消され、無事、Railsサーバーを起動することができました!!!✨
エラー文は最後までしっかり読みましょう!
何かしらのヒントがそこに必ずあります!👌
補足
webpackerというのは、2015年に登場した、CSS、Javascript、画像などをまとめるモジュールバンドラー(require で表現された依存関係を解決してゆき、 コンパイルする際にそれらを全て内包したファイルを作ってくれるのが一般的なモジュールバンドラー)で、Node.jsのモジュールの一つらしいです
参考:
Webpackerとは
https://www.sejuku.net/blog/68146
モジュールバンドラーとは
https://blog.mach3.jp/2016/10/01/module-bundler.html