13
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

個人的なRailsアプリケーションの開発スタイルver2015

Last updated at Posted at 2015-11-02

バックエンド

設定関係

settingslogic使うのやめて、最近のRailsだと標準で使えるconfig.xを使う。

S3に画像アップロード

carrierwave + fogの構成だとawsのAPI叩くのをfog-awsで独自実装していて、carrierwave-awsだとaws本家が作ってるaws-sdkを使っているので、fog使うよりcarrierwave-awsを使うのがお薦め。

テスト

  • rspec-rails
  • factory_girl_rails
  • capybara
  • poltergeist
  • database_rewinder

よく使うのはこの構成。

DBの不整合を防ぐのにやること

  • 外部キー制約
  • not null制約
  • unique制約

アプリケーションレイヤーのバリデーションだけだと、正しくバリデーションされないケースがあってdbの機能も使ったほうがいい。

中間テーブルの命名規則

モデル名の複数形_モデル名の複数形

userとpostの中間テーブルの場合

bundle exec rails g model users_post

そうするとdbから見たテーブル名はusers_postsになる。

HMBTは使わない

モデルとしてマッピングされていたほうがrails consoleから操作しやすいので

フロントエンド

gem

  • haml-rails
  • scss-lint
  • rails-assets-react.js
  • rails-assets-flux
  • sprockets-es6

RailsのView

hamlで書く。erbと比べて、hamlだと閉じタグ書かなくて良かったり短く書ける。

CSS

scssで書く。CIにscss-lintを組み込んでコーデングスタイルだったり重複などのチェックする。
規約はSUIT CSSを使う。

JavaScript

React + Fluxの構成でES6。

jsプレフィックス

JavaScriptから操作するjs-というプレフィックスを付けることでデザインのHTMLの構造が変わった時に壊れないで済む。
Reactを使った場合はstateのデーターを元にVirtual DOMが勝手にレンダリングするので自前でDOM操作をしないといけないケースはあまり無さそう。

Coffee Scriptを使い続けるべきか?

ES5の時代は言語的に足りない機能があってCoffee Scriptだとその機能があったので使ってた。
最近ES6が使えるようになってきて、その辺が改善されたのでCoffee Scriptの役目は終えたかなという印象。
ES6はJavaScriptの標準だけど、Coffee Scriptは標準じゃないのは大きいと思う。

サーバー

AWS OpsWorks

AWSで提供してるレシピが使えるのは良いところ。

CircleCI

自前でCIサーバー立てると管理が大変になるので。

13
12
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?