#2021年、なでしこはこんなことがありました!
少し早い気もしますが、年末まだと忙しい方もいらっしゃると思うので、「日本語プログラミング言語なでしこの1年のまとめ」ということで記事を書いてみます。ポイントは以下の通りです。
##ポイント
・①(1月)公式Youtube動画チャンネルの開始
・②(4月)全国の中学校教科書になでしこが採用
・③(8月)なでしこ3公式本の発売
・④(全体)バージョンアップなどが情報発信が過去最大規模
##①なでしこ公式動画チャンネルの開始(2021年1月から開始)
「2021年、今年はなでしこのYouTubeチャンネルも始まります」っという言葉から始まりましたが、まだ1年たっていないのですね。直接会える機会が少ないこの時期、また、遠方で中々イベントに来れない方をつながるきっかけとしてYoutubeの公式動画チャンネルが始まりました。
主な開発者のクジラ飛行机、なでしこコミュニティを主催するEZNAVI.netがのんびり語るということでスタートしたので今後も期待?してくださいね。
##②4月から全国中学校の教科書になでしこに載っています!
去年から告知はしていたのですが、なでしこが今年度(2021年4月~)の教科書に載っております。中学校技術・家庭科(技術分野)内容「D 情報の技術」(教育図書)で、全国の中学校で今使われているはず!
それに伴い、なでしこも学生向けに対応した活動もしております。
###なでしこ3と大学入学共通テスト手順記述標準言語DNCLの対応について(2021/10/15)
###学習用なでしこパッドを作っていただきました(2021/03/22)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1314259.html
###情報処理学会の学会誌「情報処理」に解説が載りました(2021/03/25)
楽しくプログラミングを学ぶお手伝いができること、楽しく役立つ日本語プログラミング言語なでしことして頑張っていきたいですね。
##③8月になでしこ3公式本の発売開始しました!
「日本語プログラミング言語なでしこ3」は、主にWebブラウザで動かすことを目的に開発されました。ブログやWebサイトに組みこむこともでき、OSや環境を問わず、PC・スマホ・タブレットとさまざまな環境で動くのが特徴です。
そのなでしこ3の公式本が発売されまして、いろんなところで使われ始めています。
ぜひ、購入されていない方はなでしこ3の新しい感覚味わってみるのも良いでしょう!
#④バージョンアップなどが情報発信が過去最大規模
今年は日本語プログラミング言語なでしこにとって一番バージョンアップした年ではなかったでしょうか?
サイトのトップページデザイン変更も印象に残りますが、特になでしこ3バージョンアップはびっくりするはずです。
なでしこ3バージョンアップは3.1.12から3.2.30まであり、1年で28回バージョンアップしたことになります。なでしこ1も今年は2回バージョンアップしており合計で30回、約22日に1回はバージョンアップしているということです。モチベーションがすごいですね。
あと、なでしこ3の連載。マイナビ連載も続いております。
それ以外の新しくなったこと、情報も多いです。
紹介しきれないのでリンクのみですが💦、張っておきますので、なでしこ公式サイトとリンク先からチェックしてみてくださいね。
・なでしこ3開発用掲示板設置
・なでしこ3がWin/Macアプリとして配布可能
・paiza.IOがなでしこ3に対応公開
・herokuでなでしこ3を使ってアプリを作れる情報公開
・なでしこv1をM1チップ搭載Macでも動かす方法
・なでしこ3PHPが動作可能に情報公開
・Chromebookになでしこをインストールする方法
・Google Colab上でなでしこ3を利用する方法を公開
##まとめ
ちなみに2021年は多くの活動があり、すべて詳細まで書くことが大変なので💦、皆さんぜひ興味があった内容をアドベントカレンダーで記事にしてくださいね💨
来年はどんな年が良いでしょうか?😁