0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

TrueNASに幾つかアプリケーションを入れて使ってみた:gitlab編

Last updated at Posted at 2021-09-05

参照元:TrueNASにアプリを幾つか入れて使ってみた

TrueNASのCommunityプラグイン(Third partyアプリ)にgitlabがあったので試してみた。

(gitlabの説明はいまさら要らないと思うのでしない。)

インストール自体はINSTALLを押すだけ。(手持ちの環境ではインストールに結構時間がかかった。あくまでNextcloudやPlexと比べて、であるが。途中で「invalid option: -har」とか見えるので不安を感じる……。)
インストール後、設定したIPアドレスにアクセスすると「502 Bad Gateway」をくらって困ったが、シェルを起動してservice gitlab onestartしたら解消した。根本的な原因は不明。

設定したIPアドレスにブラウザでアクセスするとパスワードの変更を要求され、設定するとめでたくrootとしてgitlabが利用可能になる。

リポジトリの保存先は/usr/local/www/gitlab-ce/config/gitlab.yml4. Advanced settingspathで指定されており、インストール時のデフォルト値は/usr/local/git/repositories/であった。jailからjail外のディレクトリは通常は参照できないため、jail外のディレクトリを使いたいときはjailのMount PointsのADDで適当なディレクトリをマウントし、gitlab.ymlでそのパスを指定するのが良い。(マウント設定の例はTrueNASに幾つかアプリケーションを入れて使ってみた:Nextcloud編も参照。)
repositoriesディレクトリの中身については、リポジトリそのものは@hashedに格納されているが、その他に.gitaly-metadata+gitalyも置かれている。少なくとも全てマウント先にコピーしてしまえば正しく動くようだ。(cp -aでコピーしたら動いた。)

gitlabは様々な機能を有しているため、もしかしたら何かしっかり設定をしないとうまく使えない機能があるかもしれないが、そのあたりは気がついたら書く予定。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?