0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Neo4j Desktop でデータベースが起動できなくなった時の対応

Posted at

Neo4j Desktop を使っていると、データベースが起動できなくなる現象を確認した。
特定のバージョンのアップデートの時にそういった問題が起きるという情報も得た。

具体的には、データベースの起動時に以下のようなエラーメッセージがでる。

Database failed to start: DB [database-7fe95a79-ffc0-465e-9286-0b194cd6a394] 'v4.0.0' exited with status 'KILLED'. Check the logs

ログを見ると

エラー: メイン・クラスcom.neo4j.server.enterprise.EnterpriseEntryPointを検出およびロードできませんでした
原因: java.lang.ClassNotFoundException: com.neo4j.server.enterprise.EnterpriseEntryPoint

などと出ている。

対策

データベースを複製してみる

Neo4j Desktop では簡単にDBの複製ができるため、起動しないDBを複製して起動してみる。

データベースのバージョンをあげて見る

複製してみても起動できない場合、データベースのバージョンをあげて見る

新しいデータベースを作成する

それでもダメな場合、新しいデータベースを作成して必要なデータ復元して見る。

  • データベースの停止
  • 新しいデータベースの作成
  • データファイルをコピペ

データファイルは以下

~/Library/Application Support/Neo4j Desktop/Application/neo4jDatabases/database-xxx/installation-x.x.x/data

にあるディレクトリ

  • databases
  • dbms
  • transactions

がそれなので、コピーしたいDBの database-xxx 以下のdata フォルダをコピー先の新しいDBの database-xxx 以下のdataにコピーする。

Neo4j Desktop を初期化する

私の場合は、バージョンをあげようとしたら、バージョンアップ自体にも失敗してしまった。

新しいデータベースを作成しようとすると、パスワード設定時に「パスワードを変更できない」というエラーになり作成もできなかった。

おそらく、フォルダの権限的な部分でファイル書き込みに失敗しているように見えた。

最終手段として Neo4j Desktop の初期化をして復活した。

以下手順

  1. 全てのデータベースを停止
  2. Neo4j Desktop を停止
  3. ~/Library/Application Support/Neo4j Desktop を移動してバックアップ
  4. Neo4j Desktop を再度起動。これにより新たに ~/Library/Application Support/Neo4j Desktop が作成される
  5. Neo4j Desktopから新しいDBを作成
  6. バックアップした data フォルダを新しいDBのdataフォルダに移植

これでなんとか事なきを得ました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?