LoginSignup
4
3

More than 1 year has passed since last update.

ブロック同期遅延(Final停滞)の際の復旧手順

Posted at

スクリーンショット 2022-09-06 233514.png

何らかの理由によりSymbolノードのFinalブロック同期に遅延が生じ、ブロックHeightは正常なのにFinalブロックだけ更新されなくなってしまった場合、何度「resetData」を実施しても、そのまま放置していても、永遠に修復されないケースがあります。

原因の一つとして、preset.ymlの「blockDisruptorMaxMemorySize」の初期設定値が低いため、その値を超すブロックのFinalizeをSymbolノードがDisrupt(中断)してしまうことが挙げられます。

そのため、復旧にはpreset.ymlの「blockDisruptorMaxMemorySize」の値を変えてやる必要があります。

<手順>

(1)symbol-bootstrapの停止

cd ****(targetフォルダのある階層へ)

symbol-bootstrap stop

(2)preset.ymlの書き換え

preset.ymlのあるtargetフォルダ内へ移動

cd target

preset.ymlの編集

vi preset.yml

「blockDisruptorMaxMemorySize: 300MB」

「blockDisruptorMaxMemorySize: 1000MB」
に変更

(3)symbol-bootstrapの再起動

symbol-bootstrap config -p mainnet -a dual -c <カスタムプリセットYMLファイル名> --upgrade
symbol-bootstrap compose --upgrade
symbol-bootstrap run -d

(4)HeightとFinalが正常に更新されているか確認

#< 宣 伝 >

デリゲートハーベスティングには、是非とも以下のノードのご利用を❣

 0-0-0-high-performance.harvest-node.com
 0-0-1-high-performance.harvest-node.com

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3