4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

最速レビュー:DingTalk Lite がリリース

Last updated at Posted at 2020-04-01

観測したところによると、2020年4月1日現在、DingTalk Liteがリリースされてます。需要は無いかも知れませんが最速レビューして見ます。

image.png

DingTalkクライアントは中国向けのコンテンツが多いため、中国以外の国に向けたシンプルなメニューのクライアントを用意したようです。

DingTalk Liteの対象となる国は、 日本、中国香港、中国マカオ、オーストラリア、マレーシアのようです。

ちゃんと、 iOS、Android、Mac、Windows と4種類用意されてます。

DingTalkとDingTalk Liteは、別アプリなのでどちらもインストールすることは出来るみたいです。見分け方は、Liteだとアイコンに小さくLiteと記載されているみたいです。

特徴

1、メールアドレスによるログインが可能
2、​万人規模のライブ配信や302名のテレビ会議に対応 ​
3、機能の現地化とより多くのユーザー体験を実現

これまでのDingTalkクライアントは、SMS(電話番号)とQRコードでのログインだけでしたが、メールアドレスによるログインが出来るようになりました。

image.png

その他、2のライブ配信機能は、これまでのDingTalkクライアントでは、中国人以外ではホワイトリスト制でした。確認してませんが、Liteではホワイトリスト許可申請が要らないのかも知れません。僕のアカウントは既に許可されているので確認出来ていません。

そして、機能をローカライズしたという事ですが、メニュー画面を見比べてみると、だいぶ減ってます。
中国向けの機能や、ローカライズが終わっていない機能をはずして、シンプルにした感じです。

DingTalk2.png DingTalk_Lite2.png

左側のメニューが大きく変わっていて

ドキュメント → 会議

になっていて、左下のメニューは、カレンダーと管理メニュー以外が削られています。

そして、チームに関する考え方が難しいので、Liteでは削られているようです。

強みの1つである、電話、ビデオ会議、ライブ配信などは問題なく出来そうです。

おわりに

今日は、DingTalk Liteのリリースについてお伝えしました。

DingTalk Liteは、個人向け、ライトユーザー向け、
DingTalk は、フル機能で法人やチームを運用したい方向け、
となっているように感じました。

DingTalk Lite これからはじめる人にはやはり分かりやすいと思います。試してみてください。

DingTalk Lite Download

4
2
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?