2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【2020年版】Alibabaの年次カンファレンスで発表された重大発表まとめ

Last updated at Posted at 2020-09-25

毎年開催されているAlibabaの年次カンファレンスはApsara Conferenceと呼びます。今年はコロナウィルス対策の影響でオンラインで開催されました。

書き漏らしが有るかもしれませんが、自分が気づいた範囲で紹介していきます。メモベースなので間違っていたらご指摘下さい。また、発表内容は、17日、そして、18日の午前中のキーノートセッションのみを対象としています。他のセッションでも様々な発表がありましたがカバーしていません。ご了承ください。

言い訳ですが、アリババの発表は、従来の機能と新機能がごちゃ混ぜで話している感じがして、どこの部分が最新なのかいまいち分かりにくいので、従来からの機能も含んで書いて居ることが多いと思います。

また、イベント開催当日にAlibaba Cloudからプレスリリースが出ているのでこちらも参考になります。

Jeff Zhang の発表

17日の午前中に行われたJeffの発表はとても面白かった。
Jeff Zhangは、「Alibaba Cloudインテリジェンス・プレジデント」兼「Alibaba DAMOアカデミー責任者」です。この講演をもう一度みたい方はここで確認が出来ます。

また、書き起こしをされた方が居るので、こちらでも観てみて下さい。

Apsara Conference Jeff Zhang キーノート書き起こし

Alibaba Cloud 2.0

Alibaba Cloudは、これまで培ってきたApsara Cloud Platform(飛天雲プラットフォーム)と、デジタルネイティブオペレティングシステムが融合し、複合型のプラットフォームへと進化します。

クラウドベースのシステムで、企業間コラボレーション、モバイル、データ、スマート、IoT、一体化と言った機能をもつOSです。

image.png

クラウドの使用方法は変化し、
新しいアプリイケーションを開発するにもさらに簡単に開発できるように再定義されます。
そして、最終的には、組織、社会、企業をよりスマートにし、真の意味でのデジタル社会に進んでいけるように取り組みます。

無影(うーいん)

image.png

このデバイスをディスプレイに接続するだけで、これまでのPCに出来たことはすべて出来、さらにはハイパフォーマンスが必要な計算や、ビデオのレンダリングなど普通のPCでは出来なかったことが、クラウドにある無限のリソースを使うことで利用可能となります。

必要な時だけ拡張することが出来ます。コンピュータのすべてはクラウドにあり、インタフェースだけが有れば良いと言う考え方のようです。

見る限り、コンセプトだけじゃないかと思いますがなかなかかっこいいですね。

無影

小蛮驢 (シャオマンリュ)

ラストワンマイル配送用自立型配送ロボット

小蛮驢 (シャオマンリュ)

ライブ配信

新製品発表:Apsara Video Live 3.0

大ライブ時代が到来

  • ライブ+性能強化
  • 国際化:グローバル9大ライブセンター(9つの国と地域にセンターを作った)

2800+ノード
6大陸70+都市に展開
130TB帯域を備える

・ウルトラ低レイテンシー
・マルチプロトコル

セキュリティ

新製品発表:アリババクラウド リモートワーク ゼロトラスト ソリューション

信頼性+ダイナミックさが大切

3つのモジュールで管理する

・リモートワークセキュリティ管理
 リアルタイムに情報を集めて処理する 
・クラウドのダイナミックな管理
 リアルタイムの挙動を元に動作を変更する
・企業アプリケーションへのセキュアアクセス 

今後は身分がセキュリティの境界になる

データベース関連(OLTP)

新製品発表:クラウドネイティブ 分散型データベース PolarDB-X

独自開発した、Shared Everything、Shared Nothing、Shared Storageの技術を融合させて誕生した

image.png

2つの大きな特徴が有る

  • HTAP(Hybrid Transaction/Analytical Processing)
  • 分散型グローバルセカンダリインデックス

HTAP

これまでのOLTPでは事前に非同期のETLが必要でした。HTAPを利用する事で複雑なクエリでもワンソースで取り出すことが出来ます。
効率は5倍から10倍です。

分散型グローバルセカンダリインデックス

オーダーテーブルをキー以外でソートする際にはこれまで全データを読む必要がありパフォーマンスダウンの原因でした。分散型グローバルセカンダリインデックスは、多次元のシャーディングがサポートされ、分散型のシャーディングで利用でき、効率は実に100倍向上しました。

Alibabaの1年で最大のショッピングフェスティバル 天猫ダブルイレブンをPolarDB-Xが支えました

  • ピークTPS 毎秒 8700万回
  • 毎秒55万オーダーの取引に対応

中国郵便の次世代の物流システムでPolarDB−Xが使われています。

データベース関連(OLAP)

AnalyticDB MySQL バージョンアップ

  • MySQLとの互換性が高く
  • クラウドネイティブアーキテクチャ
  • オフラインオンライン一体化

AnalyticDB PG バージョンアップ

  • 自社開発Laserエンジンで性能2倍(Greenplumオリジナルと比較
    •  Greeeplum、ORACLE RAC、Teradata等とも互換性がある
  • マルチマスターでHTAP増強

image.png

ADBは2020上期 TPC-H で世界1位のスコアを獲得

発表:Data Lake Analysis (DLA) アップデート

  • 自作Sparkと比べて能力は300%UP
  • 300ノードを使う場合もサーバレスでコストダウン
  • GUIが使える

image.png

倉湖一体 Data Lake House

ビックデータプラットフォーム 次世代アーキテクチャ

データウェアハウスと、データレイクを一体化し、コストを圧縮し、パフォーマンスを向上させるアーキテクチャを公開

データミドルオフィス関連

データミドルオフィス関連にはDataphinを中心として、5つの製品で構成されている。(ここのスライドでネタバレしている)

データミドルオフィス コアプロダクトファミリー 

  • Dataphin (これがコア) データミドルプラットフォームの構築と管理
  • Quick Stock
  • Quick BI データの可視化ツール
  • Quick Audience 2.0
  • Quick A+ end to end のワンストップ行動解析

Quick Audience 2.0

ユーザー成長エンジン

単方向の広告から、双方向のチャンネルへ
ミニプログラム、オフィシャルアカウントなどでロイヤルカスタマーへの育成を支援する

Quick Stock

インテリジェント商品運用管理プラットフォーム

生産管理、在庫管理、流通、倉庫、マーケティングなどの連携が大事
商品と市場への理解が大事

商品のあらゆるライフサイクルにおいて意思決定やオペレーションに有効なアドバイスを出来る
部分最適から、全体最適へ

シティブレイン関連

Alibaba Cloud Data Middle Office for Urban Planning

都市データミドルオフィス

  • GIS、BIM、CADデータ、道路情報などで、都市をデジタル空間に再現
  • 都市交通、天候などを復元します
  • 交差点や、高速道路などを精細に複製できる
  • デジタルDNAと考えられる
  • 人口、経済、生態系、資源などに活用
  • AIで意思決定も支援する

Alibaba Cloud 金融意思決定エンジン

Alibaba Cloud AI Decision Engine for Financial Services

湖南省最大の金融機関 長沙銀行 でも使われている

コンピューティング・ネットワーク関連

Alibaba Cloud Box

ECSやコンテナの実行環境をオンプレにおける。PolarDB Boxは去年発表したのでインスタンスもDBもローカルにおけるようになったね。

  • X-Dragonベースのアーキテクチャ
    • 高いIOPS、強いコンピューティング力
    • TORデバイスでクラウドとローカルデバイスを結ぶことが出来る
  • コンプライアンスを保つことが出来る
  • メンテナンスが無料
    • デリバリー、オペレーションはすべてAlibaba Cloudが実施

アプリケーションLB

ACK/K8Sと深く統合
自動化エラスティックスケーリング
自動化展開とメンテナンス

エンタープライズ VPC

エンタープライズレベル
ShareVPC/FlowLog/Network ACL

  • K8Sクラスタ分権管理(ShareVPC)
  • コンテナクラスタゲートウェイの可視化(FlowLog)
  • 安全な隔離がさらに簡単に(Network ACL)

Transit Router

企業レベルルータ
大手企業のネットワーク宇接続、安全隔離

  • 柔軟な通信制御
  • QoS業務保障
  • SLA 99.95%

参照:Transit Router

Private Link

企業レベルサービスリンク
異なる企業間のネットワークサービス化リンク、安全制御

参照:私网连接 PrivateLink

値下げ発表

Cloud Firewall 最大で50%の値下げ

WAF 最高で75%の値下げ

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?