ファイル名とフォルダ名を取得する関数です。
フォルダの方が少し厄介で、Folderオブジェクトを経由してMacとWindowsの両方で使えるようにしています。
※macとWindowsではファイル区切り文字が異なるため。
function getActiveDocumentFileName() {
var fileObj=app.activeDocument.name;
return fileObj.toString();
}
function getActiveDocumentFolder() {
var activeDocumentFolder = Folder(app.activeDocument.filePath);
return activeDocumentFolder.toString();
}
function main() {
var filename = getActiveDocumentFileName();
var foldername = getActiveDocumentFolder();
alert(filename);
alert(foldername);
}
main();