AIの発達によって、ユーザーの答えを用意できるGoogleのBardというシステムが…
検索結果にも表示されるとか。
本サービスはまだローンチされていないのでなんとも言えないが、AIが答えてしまうならもう検索結果に出てきた各コンテンツが見られなくなるのでは?
…とSEO界隈で話題である。
例えば「アイロンでおすすめのものはなに?」なんてことをGoogleの検索画面で音声検索したりう打ち込んで検索すると
検索結果(サープス)の一番上に
G「アイロンで一番おすすめされているのは●●です。これは●●というメーカーが2022年に出したもので…」
といった具合だ。
これに関する情報もとのソースにリンクは付くみたいだが、正直行って検索流入はかなり減るだろう。
ただ、個人的にどうだろう?
”答えが明確でないもの=個人の基準によって価値が変わるもの”
に対して、GのBardも一つの参考にはなるだろうけど、AI情報が全て正しいと思われてない昨今においてその程度脅威なのか?
※ただ、そもそも全て鵜呑みにしてしまうユーザーもいるのは分かるが。
わたしは、このAIにおいて一番の魅力は対話できることだと思っていて
G「アイロンで一番おすすめされているのは●●です。これは●●というメーカーが2022年に出したもので…」
↓
ユーザー「じゃあ実際に、どの程度シワが綺麗に取れるの?」
という風にGoogleと対話しながら検索をしていける。そして結果的に「アイロン おすすめ」なんかでサープスの1枚目を取れなかったサイトたちが活躍できる(日の目を見る)ことになるのではないかな?
と思っている。
つまり、検索される間口や使い方が広がるのでは?と感じる。そして、それによってより多くのWEBサイトが訪問されることになるのでは?と。