朝起きたくない。ご飯作りたくない。勉強もしたくない。なーーんもしたくない。
生きているとそんな気分になることもたまにはあると思います。
そんなネガティブな感情に陥ったときにできるだけ早く 乗り越え乗り切れたらいいなと思い試したことをメモにのこしてみます。
なんでやる気がでなくなったんだろう
これといった決定的なイベントはなかったのだけど、振り返ると小さいことの積み重ねだったみたい
- 社内でのコミュニケーションがうまくいかなかった
- 資格の勉強を始めたけど思った以上に理解できない
- なかなか仕事で成果を出せない
- 砂糖と塩を間違えてしょっぱすぎる卵焼きが出来上がった
など
いろんな気分転換を試してみる
運動をする
体を動かしてみよう!と思い3時間の登山に挑戦しました。もともと山登りは大の苦手でしたが、頂上に到達したら達成感で人生観が変わるんじゃないかと思い挑戦。
結果、頂上についても下山しても山は二度とごめんだ。というネガティブな感情しかわきませんでした。
気分が落ちているときに苦手なものに挑戦するのは逆効果。楽しめる運動ならよかったのかも。
原因を深堀して考える
マインドマップなどを使って起きた事象について考えてみました。なぜそうなったか、防ぐことはできなかったかを考えてみましたが考えれば考えるほどネガティブまっしぐらになったためこれも逆効果。 大切なことだけど今じゃない。気力が回復してからやったほうがよさそうです。
好きな音楽をきく
その瞬間の意識はそれるけど、気分の切り替えはできませんでした。
早く寝る
大体のことは寝たら解決する私ですが、解決しないことがあることを発見。メンタルが落ち込みすぎると効かない場合もあるみたいでした。
友達と過ごす
リモートワークだとなかなか1日の中で雑談をする機会がなかったことに気づき、意識的に家族と話したり、気心知れた友人と過ごしたりしてみました。あまり人と会いたくない気分でしたが、少し乗り気ではなくても、人と会って雑談することでなんだか少しだけポジティブになれた気がしました。私の中ではかなり効果あり。
自分への期待値を落とす
意識高い自分は理想的だけど、それが当たり前だと思い込んで理想の自分とのギャップに落ち込むくらいだったらたまにはあきらめてもいいんじゃないかと思い、私ってこんなもんだよね~と思うことにしました。結局これが一番効果的なのかもしれない。
その分周りからの評価も落ちると思うけど、そのあと未来の自分がまたあげてくれるよ~とあきらめることにしました。未来の自分に託す。
気づいたこと
- 気分が落ちているときに”挑戦”するのは危険。失敗したときのダメージが勝手に大きくなってしまう
- 人に頼ってポジティブのおすそ分けをもらうのも一つの手
- 肩の力を抜いてみることも大事
おわりに
みなさんは気分が落ちた時どのような気分転換をしていますか?
落ち込むことが無いに越したことはないですが、いざというときに切り替え方を知っていると楽かもしれませんね。
たまには肩の力を抜きましょ