LoginSignup
0
0

自分だけGitコミットができなかったお話(謎の文字化け?)

Last updated at Posted at 2024-06-13

4月に新しい案件に入って、チームで開発を進めていくことになりました。

いざ、開発作業に入り、自分が作ったファイルをコミットしようとしたら、エラーが発生。

Gitログを確認したら

image.png

なんかポケモンDPに出てきたズイの遺跡の暗号みたい (゜∀。)<アンノーン集めないと

いや、そんなことを言ってる場合じゃありません。

コミットができない!!!!

自分だけコミットできない現象が起きてしまい、このことをチームに相談しました。
自分も含めて、チームの人たちも原因、解決法を探してくれました。
みんな優しい、、

やってみたこと

  • Node Packageの再インストール
  • huskyの確認
  • vscodeアンインストールして再度インストール
  • クローンしなおす
  • チームの人と設定があっているか再度確認
  • ChatGPTに相談

しかし解決法は見つからず、一か月くらいは、作成したファイルをチームのリーダーに送って、コミットプッシュしてもらうという、クソめんどくさいことをさせていましたorz

解決法発見??

ある日あるページを見つけました。
https://stackoverflow.com/questions/63943401/husky-pre-commit-hook-failed-add-no-verify-to-bypass

そのページに一時的/迅速な解決策として

git commit -m "message" --no-verify

と書いてる記事を見つけて早速コピペしてやってみると、

コミットが出来ました!!

しかし、

完全にやらかしました。

image.png

このことに気づかず、普通にコピペしたため

image.png

コミットメッセージが「message」になってしまいました。

↓一応コミットメッセージを修正したい時のコマンドがあります。

完全に解決したわけではなさそう

コミットして一安心はしましたが、コミットできたコマンドは「一時的/迅速な解決策」と書いてるので、ちゃんとした解決策ではなさそうです、、

引き続き、正当な解決策がないか、調査していきます。

この経験があって、解決できた!、という方がいらっしゃったら、コメントお願いしますorz

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0