7
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

React で LIFF (LINE Front-end Framework) v2 を使ってみる

Last updated at Posted at 2020-06-14

react-liff という npm package を作ってみたので、その使い方の紹介です。
デモアプリは こちら で公開しています。

2020/07/10 追記

LIFF SDK が(試験的に) npm package として公開されました。
https://developers.line.biz/ja/docs/liff/release-notes/#liff-sdk%E3%82%92npm%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F

それに伴い、node_modules からの LIFF SDK 読み込みに対応した、react-liff version 0.5.0 を公開しました。
使い方は こちら をご覧ください。

2020/06/15 追記

version 0.4.0 をリリースしました。ログイン状態を useState() で管理できるようになったので、
さらに使い勝手が良くなったと思います。
サンプルを、新APIを使ったものに差し替えました。

使い方

CRA で React SPA の開発環境を作る

npx create-react-app react-liff-sample

react-liff を依存関係に追加する

cd react-liff-sample
yarn add react-liff

public/index.html で、LIFF SDKを読み込む

     <title>React App</title>
+    <script defer charset="utf-8" src="https://static.line-scdn.net/liff/edge/versions/2.1.13/sdk.js">
   </head>

src/index.js に LiffProvider を追加する

 import React from 'react';
 import ReactDOM from 'react-dom';
 import './index.css';
 import App from './App';
 import * as serviceWorker from './serviceWorker';
 
+import { LiffProvider } from 'react-liff';
+
+const liffId = process.env.LINE_LIFF_ID ?? '';
+const stubEnabled = process.env.NODE_ENV !== 'production';
+
 ReactDOM.render(
   <React.StrictMode>
-    <App />
+    <LiffProvider liffId={liffId} stubEnabled={stubEnabled}>
+      <App />
+    </LiffProvider>
   </React.StrictMode>,
   document.getElementById('root')
 );

src/App.js に useLiff を追加する

-import React from 'react';
+import React, { useEffect, useState } from 'react';
 import logo from './logo.svg';
 import './App.css';

+import { useLiff } from 'react-liff';
+
 function App() {
+  const [displayName, setDisplayName] = useState('');
+  const { error, liff, loggedIn, ready } = useLiff();
+
+  useEffect(() => {
+    if (!loggedIn) return;
+
+    (async () => {
+      const profile = await liff.getProfile();
+      setDisplayName(profile.displayName);
+    })();
+  }, [liff, loggedIn]);
+
+  const showDisplayName = () => {
+    if (error) return <p>Something is wrong.</p>;
+    if (!ready) return <p>Loading...</p>;
+
+    if (!loggedIn) {
+      return <button className="App-button" onClick={liff.login}>Login</button>;
+    }
+    return (
+      <>
+        <p>Welcome to the react-liff demo app, {displayName}!</p>
+        <button className="App-button" onClick={liff.logout}>Logout</button>
+      </>
+    );
+  }
+
   return (
     <div className="App">
       <header className="App-header">
         <img src={logo} className="App-logo" alt="logo" />
-        <p>
-          Edit <code>src/App.js</code> and save to reload.
-        </p>
+        {showDisplayName()}
         <a
           className="App-link"
           href="https://reactjs.org"

LIFF アプリをチャネルに追加する

実際に動かして見るためには、LIFF ID が必要になるので、
LIFFアプリをチャネルに追加する
を参考に、LIFF アプリを追加します

デプロイする

HTTPS が有効で、公開されているサーバーならどこでも良いです。
Firebase Hosting, GitHub Pages, AWS S3 あたりが手軽で良いと思います。
GitHub Pages にデプロイするなら、https://github.com/peaceiris/actions-gh-pages を使うと便利です。

動作確認

LINEから、デプロイしたページにアクセスすると、自動ログインのあとにLINEの表示名が表示されます。
(以下のキャプチャはローカル環境で実行したときのものなので、stub の返り値が表示されています。)

CreateReactLIFFApp.png

最後に

npm package を公開してから、こんな Tweet を見つけました。。

早く公開されるといいですね!;_;
以上です

参考

7
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?