LoginSignup
2
3

More than 1 year has passed since last update.

Python,AI関連の英単語を覚えよう。。。

Last updated at Posted at 2020-03-20

目的

Pythonとか、AIとかの関連で、英語を目にすることは多いが、英語力が低すぎて損をしている。英語をマスターするために、英単語を理解する(覚える)。

大半は、自分が理解してなくて、ちょっと、損をした、時間をロスったと思うもの
を記載する。
極一部、自分は、なんかの関連で既に知っていたが、普通、知らないのでは?というのも入れる。

覚えるための工夫は、すみません、ありません。言い訳程度に語源の項を入れました。

下表の:heavy_multiplication_x:印の個々の説明、後で書きます(すみません、現状、落ちなしになっていますね。)。

英単語

前提

英単語を覚えることが目的なので、意味は、英英辞書のも、示す。
意味は、英英は、注記ない場合、以下のlongman
https://www.ldoceonline.com/jp/dictionary/

日本語は、以下のweblio
https://ejje.weblio.jp/content/

以下の3つに分けました!

  • 頭に入ってないでしょう、これは覚えよう!という単語
  • わかりにくい単語
  • わかりやすい単語

頭に入ってないでしょう、これは覚えよう!という単語

 (:heavy_multiplication_x:記載の意味がぴったりではない意。)

単語  英英 英和 備考
A
adversarial an adversarial system, especially in politics and the law, is one in which two sides oppose and attack each other 反対の、敵対する、対立する 例)GAN(Generative Adversarial Network)
GANは、ご存じでしょうが、この単語を文中でみて、意味がわかるか?
語源参照。
aware (3) understanding a lot about what is happening around you and paying attention to it, especially because you realize possible dangers and problems (…に)気づいて、(…を)知って、気づいて、(…の)認識のある、理解がある、もののわかった、如才ない
E
eager :heavy_multiplication_x:(1)very keen and excited about something that is going to happen or about something you want to do :heavy_multiplication_x:(…を)しきりに求めて、熱望して、しきりに(…し)たがって、(…が)熱望して、熱心な、(…に)熱心で Tensorflowとかのeager executionとか。
単語として違和感があるのかないのか、英語なのでよくわからない。
即時実行、というような訳もある。訳すとしたら、そんな感じか。
executable *Wik (1)(computing) A file that can be run directly by a computer's hardware or a p-code interpreter with no further processing. 実行ファイル 名詞でもあります
D
distribute :heavy_multiplication_x:(3) to spread something over a large area :heavy_multiplication_x:(…に)分配する、配る、配布する、配給する、流通させる、供給する、(…を)散布する、分布させる、(…を)(…に)(分類)配置する 補足参照。
I
intermediate (2)an intermediate stage in a process of development is between two other stages 中間の IR(Intermediate Representation)
P
placeholder ※Wik Something used or included temporarily or as a substitute for something that is not known or must remain generic; that which holds, denotes or reserves a place for something to come later. プレースホルダー、代用語、代替物

※Wik  出典 Wiktionary。 https://en.wiktionary.org/wiki/

わかりにくい単語

 (:heavy_multiplication_x:記載の意味がぴったりではない意。)

単語  英英 英和 備考
A
augmentation (augment) to increase the value, amount, effectiveness etc of something 増加、増大、増加率、増加物、添加物
D
depth-wise ※Wik Directed across the depth of an object or place (なし。←の英語より。深さ方向。) :smile:語源-wise参照
E
element-wise *Wik (mathematics) Obtained by operating on one element (of a matrix etc) at a time (なし。←の英語より。要素ごと。) :smile:語源-wise参照。
I
inception :heavy_multiplication_x:the start of an organization or institution :heavy_multiplication_x:初め、発端 【調査中】inception-v3とかの場合、どういう意味を込めたかは不明。
L
logistic :heavy_multiplication_x:relating to the logistics of doing something :heavy_multiplication_x:記号論理学の、兵站(へいたん)学の ※1 例)logistic regression
**補足の項参照。
P
pixcel-wise In terms of pixels; one pixel at a time. (なし。←の英語より。ピクセル毎。) :smile:語源-wise参照
R
rectify *Wik (8)(transitive, electronics) To convert (alternating current) into direct current. (…を)改正する、直す、修正する、調整する、精留する、(…を)整流する ReLU:
rectified linear unit
regression :heavy_multiplication_x:(2)the act of thinking or behaving as you did at an earlier time of your life, such as when you were a child :heavy_multiplication_x:後戻り、復帰、後退、退歩、退化、退行、(惑星の)逆行 例)logistic regression
representation (3)the act of representing someone or something 表現、描写、表示、肖像、画像、彫像、代表(権)、代理(権)、代表参加、代議制度 IR(Intermediate Representation)
意味が沢山あるから、あちこちで、使われるのだろう。。。

※1 参考。https://ja.wikipedia.org/wiki/ロジスティック方程式#名称の由来

わかりやすい単語

 (:heavy_multiplication_x:記載の意味がぴったりではない意。)

単語  英英 英和 備考
A
activation *Wik (1)Making active and effective; bringing into a state of activity. 活動的にすること、活性化
artificial (1)not real or not made of natural things but made to be like something that is real or natural (「自然な 」に対して)人造の、人工的な、模造の、造りものの、不自然な、偽りの、わざとらしい、気取った、きざな
B
blob :heavy_multiplication_x:a very small round mass of a liquid or sticky substance (インクなどの)しみ、(半固体の)小塊、ぼんやりした(形の)もの
F
fine-tune to make very small changes to something such as a machine, system, or plan, so that it works as well as possible (…を)微調整する
I
intelligence (1a) the ability to learn, understand, and think about things 知能、理解力、思考力、知性、聡(そう)明、(すぐれた)知恵、機転、知恵、賢明にもこと、知性的存在
O
occlusion ※Wik (7)(computing) The blocking of the view of part of an image by another. 排除、閉塞、閉鎖、妨害、閉塞症、咬合、遮閉法
optimal the best or most suitable 最上の、最適の *語源参照
P
probability how likely something is, sometimes calculated in a mathematical way ありそうなこと、起こりそうなこと、見込み、公算、ありそうな事柄、確率、確率論、蓋然(がいぜん)性
R
reinforcement (3)the act of making something stronger 補強、強化、増援、増援隊、援兵、補強(材)、補給(品)
residual remaining after a process, event etc is finished 残りの、残余の、剰余の、説明のつかない、除去できない
S
semantic relating to the meanings of words 意味の、意味論の
substitute (2)a person or thing that you use instead of the one that you usually have, because the usual one is not available 代用(食)品
supervise to be in charge of an activity or person, and make sure that things are done in the correct way 監督する、管理する :smile:補足の項参照。
V
verbose using or containing too many words 言葉数の多い、多弁の、くどい、冗長な

※Wik 出典 Wiktionary。 https://en.wiktionary.org/wiki/

補足

D

distribute
:exclamation:「distributed」の形で、「分散」という意味で使われることが多い。
例)distributed computing

L

logistic
ロジスティック方程式の名前の由来として以下があります。起源はこのあたり、理由的なものはわからないという程度の情報です。
出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/ロジスティック方程式#名称の由来

フェルフルストは、1845年の論文で、"Nous donnerons le nom de logistique à la courbe"(参考訳:私たちはその曲線にロジスティック "logistique" という名前を与える)と述べ[113]、ロジスティック方程式の解による曲線を logistique と名付けた[42]。これが、式が"ロジスティック"方程式、その解曲線が"ロジスティック"曲線と呼ばれる由来である[114]。

S

supervise
supervised learning」とかでよく見る。日本語では、「教師あり学習」という言葉があてられる。英語⇔日本語で、単純にはこういう訳にはならないようですが、専門用語の対応としては、このように定まっているようにみえる(現状)。対応に違和感を感じた人は、正解だと思います、英語力の問題ではないはずです。

語源

語源は、参考程度かと。
語源の語源の語源あたりで、基本、グダグダになるので。。。。

単語 語源 語源の意味 同じ語源の単語 たぶん、違う語源で混乱される単語
(理解を邪魔する単語。アンチ。)
A
adversarial
->adversary
adversus (1)set opposite, adverse, having been set against. advertise
D
depth-wise -wise (1)in the direction or orientation of
(2)in the manner of
(3)in the matter of; with regard to
(4)One (thing) at a time
element-wise,pixel-wise
O
optimal optimus best; -ery good option,optical

意外と

意外と名詞(でもある)

  • executable -> 実行ファイル ##意味が多い(要注意)
  • representation -> 表現、描写、表示、肖像、画像、彫像、代表(権)、代理(権)、代表参加、代議制度

意外と名詞(というか名詞の方が有名)

  • abstract -> 概要

まとめ

特にありません。

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3