LoginSignup
0
0

一般ユーザーでSSHするときのPermission denied (publickey)の解決法

Posted at

SSHでPermission denied (publickey)エラー

サーバーに一般ユーザーを作成して、公開鍵暗号方式でSSHでログインしようとしたらPermission denied (publickey)と怒られてなかなか解決できなかった。

パスワードでログインはできるが、公開鍵だとダメ。

いろいろとググって以下の方法を試してみたが、ダメだった。

  • 秘密鍵と公開鍵は正しいか?
    • 最初は秘密鍵のコピペミスかと思って、scpでコピーしたがそれでもダメ
  • .ssh/configは正しいか?
    • 秘密鍵のパスもユーザー名もIPアドレスも間違いない
  • 秘密鍵や.sshディレクトリのパーミッションはあっているか?
    • 秘密鍵は600、.sshディレクトリは700
  • 公開鍵の所有者はログインしようとしている一般ユーザーか?
    • chownで所有者を変更後、lsで確認

結論

一般ユーザーではなく、rootの.sshディレクトリに公開鍵を置いていた。

一般ユーザーのホームディレクトリ直下に改めて.sshディレクトリと公開鍵を配置したところ、無事にログインできました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0