LoginSignup
10
14

ChatGPT Code Interpreterできること

Last updated at Posted at 2023-07-25

created by en-japan Yue.Pu

Code Interpreter(コードインタープリター)とは、ChatGPTが提供する公式プラグインの一つで、このプラグインを利用することで、ChatGPT上でPythonを使ったコードの実行や、ファイルのアップロード・ダウンロードができるようになります

まず使い方

現時点では課金アカウントしか使えません。

  1. ChatGPTにログインし、左下の3点→「Settings」をクリックします。
  2. 「Beta features」をクリックし、「Code interpreter」の右にあるトグルボタンをクリックします。
    image.png
  3. TOP画面に戻り、[New chat]をクリックし、「GPT-4」をクリックし「Code Interpreter」をクリックします。
  4. ChatGPTのアイコンが紫色になっていれば設定完了です。
    image.png
  5. 入力画面の左端にある「+」マークを押すと、ファイルなどを添付できます。
    • 添付ファイルはcsv、PDF、zip、jpg/png、動画などです。
      image.png

できること

ファイル・文字処理

サンプル論文はnature machine intelligenceです。

  • 論文PDFをアップロードし、内容をまとめてもらいます。
    • 現時点ではOCR機能を使えないので、画像ベースのPDFを読めません。
      image.png
  • Word Cloudの生成
    image.png
    • [Show work]を押せば、実行したソースコードが見られます。ソースコードはAIが作成したものです。

image.png

  • さらに細かい要求を指示できます。例えば、文字色を変えてみます。
    image.png
  • zipファイルの処理
    • zipファイルの作成やunzipなどの操作ができます。それを使って、一度に複数のファイルをアップロード・ダウンロードできます。
      image.png
感想

長い文章や論文の内容を要約して、読者が選択する時間と読む時間を節約できるようです。

画像処理

  • 自然言語で指示
    image.png
    • unzipと画像処理という2つの作業を分けて、順番に実行したようです。
    • 漢字のファイル名がまだ正しく表示できません。(漢字フォントファイルが必要ようです。)
    • 最初のzipファイルはzip -r file.zip file1.txt file2.txtのようなコマンドで生成する方が良いです。MacOSのzip機能は変なファイルを巻き込むようですから。
    • 処理後の1枚画像:
      combined_image.jpg
  • 更に細かい処理を指示
    • 自動的に足りない情報を質問するようです。
      image.png
    • フォントファイルを提供し、色とサイズを指定します。
      image.png
    • 成果物:
      combined_image_with_text.jpg
    • AIが生成したソースコードが完全ではなかったので、順調とはいきませんでした。例えば:
      • AIは処理に必要なpythonライブラリを導入し忘れていたので、以下のようなエラーが発生しました。
      • 対話が長すぎて、その前に生成したファイルが失われました。
    • 問題の原因を指摘すれば、AIが自身で改修できます。
      image.png
感想

上記の実行では、自然言語で画像処理、文字を画像化することを試しました。
現時点では、AI自己デバッグがまだ弱いようです。ソースコードの確認が必要です。

QRコード

  • 文字列からQRコードを作り
    • 現時点では日本語の場合は特定のpythonライブラリを使うことができないようです。なので、ここからは英語で指示します。
  • 改善方法を質問
    image.png
    • 改善
      image.png
    • 成果物(残念)
  • ロゴが大きすぎる問題の解決

gif生成

image.png

  • 成果物:
    animated_image_4_resized.gif

動画処理

  • パノラマ画像から動画生成
    • できるだけ詳しく説明するべきです(利用者の高い言語化能力が必要)。
  • AIから作業内容の説明
  • 成果物

    • (記事を作るためにgifに変換しました。)
      resized_pano_video.gif
  • 動画に字幕を追加してみたが。。。

    • 現時点ではpython環境では実現できない内容のソースコードが提供されます。それをローカル環境で実行できます。

データ分析

サンプルデータはIBM Supply Chain Intelligence Suiteを使います。

  • まず、生データのデータクレンジング
    image.png
    • AI自身で判断し、作業をできます。
    • 従来、人間で作業すると、データクレンジングだけでも結構手間がかかります。
  • 特に確認したい内容がなかったので、データの特徴を可視化してもらいました。
    image.png
    image.png
  • ベンダーの貢献度より、会社の経営戦略を変えられるかもしれません。
    image.png
  • 直接にビジネス提案を求めます。
    image.png

コメント

これからAIは会社戦略、経営提案、問題発見などの分野で役に立つようになります。

全体的の感想

  • 目標を説明すると、AIは自分で方法を決めて、解決するツールです。
  • 英語を使ったほうがいいです。日本語の場合は実行されないかもしれません。
    • python環境では、漢字フォントファイルがないので、文字化けしやすいです。フォントファイルをアップロードすることで解決できます。
  • AIはうまく人間の意味を理解できないので、ユーザーの高い文字表現能力を求めます。
    • それても成果物の人工確認が必要です。
  • 現時点では、AIのデバッグ能力が弱いので、利用者からの指摘が必要です。
    • 長く相談すると、環境がリセットされます。ここまでの内容が忘れられます。
  • python環境には色々な制限があり、もし実行できない場合は、ソースコードが提供されます。ローカルの環境を用意する必要があります。
    • 大きなファイルの処理はまだできません。タイムアウトになりますので。
  • まだbeta版ので、未来のバージョンでは上記問題が解決されられると思います。
10
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
14