1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Raspberry Pi Pico用にThonnyを使ってみる

Last updated at Posted at 2021-01-28

##公式ページ
https://thonny.org/

##使ってみる
Micropythonよくわからない勢なので、なんか使いやすいIDEないかなと
探していたら、Raspberry Pi Picoのドキュメント内にて紹介されていたので
サクッと入れてみることにしてみたのです。

まずは公式ページからダウンロードして、インストールしてみる
RPP_2.png

★Tool->Options->Generalタブ
起動後、言語を日本語へ
RPP_2.png

★Tool->Options->インタプリタタブ
デバイスのところでRaspberry Pi Picoに設定
PortはRaspberry Pi Picoが認識されているUSB-COMポートを指定(下記例だとCOM7)
RPP_2.png

##コードを実行してみる
他にシリアル接続していないか(Teratermなどで開きっぱなしだとエラー)を
確認して、コードを書いて実行するとShellに結果表示される。

下記は内部温度センサーの値をとって表示するサンプルコードを実行してみたところです。
RPP_2.png

1
2
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?