環境
- Windows10
- MetaTraderde5
はっきり確認されたのMT5だがMT4でも同じことが起きてたような気も。。。(わからねえ) - 銘柄 JP225
- 口座 FXGT-Demo
症状
- 自前でMQLコーディングしたエキスパートを ストラテジーテスターで動かしているときに途中停止する
- コンパイル直後の 1 回目の実行は問題ない
- この初回実行中に取引処理が無ければ問題は起きない
- 2 回目以降がおかしい
- 1日の最後(23:59:59)まで進行するはずが、13:15:00とかで停止
- エラーメッセージは出ない
- 取引が無ければ起きない
- 「スタート」を連打して「接続エラー(?)」を起こしてやるとその次の実行は正常に
- どうも接続終了が正常じゃない様子だった
再現条件
- どうやら 銘柄依存(JP225で起きるがEURUSDでは起きない)
- 対象期間が1日 のときにのみ起きる模様
意味わかんないねえ
考えられる原因
- ストラテジーテスターの不具合かもしれない。
コーディングミスを疑う余地
- メモリリークとかそういうやつ。
- 初期化や終了処理に不足があるのかも。
こういうのは勿論考えられる。けれでも
MT5ってかなりビギナーに親切なプラットフォームだと思うのよ
ちょっとしたコーディングミスでEAが停まる
メッセージもなにも出ないというのは
本来の動きという気はしない。