はじめに
現在、AWS-SAAを学習しております。
今回は、W-A(AWS Well-Architected Framework)についての内容をアウトプットしていきたいと思います。
(ざっくりとしたメモレベルになります。)
W-A(AWS Well-Architected Framework)とは?
クラウド最適化への課題と不安に対する解決方法として整理されたクラウド活用のベストプラクティス集になります。
いわゆる、クラウドに関するノウハウが集まったフレームワーク集です。
具体的には
- サービス開始から10年以上の経験によって作られたノウハウがベースになっている
- 常に進化し続けている
- クラウド活用の設計原則、質問と回答形式(チェックリスト)をまとめたベストプラクティス集
になります。
フレームワーク(5つの柱)
- 運用上の優秀性
- セキュリティ
- 信頼性
- パフォーマンス効率
- コスト最適化
運用上の優秀性
**「いかに安全に効率よく運用していくか?」**というフレームワークになります。
- ビジネス価値を提供するためのシステムの実行とモニタリング
- 継続的に運用プロセスと手順を改善すること
話題としては、「日常業務をうまく管理するための定義」「イベントへの対応」等です。
セキュリティ
AWS上に構築されたシステムを守ることにフォーカスしているフレームワークになります。
話題としては、「データの機密性」や「権限管理」等になります。
信頼性
**「障害の防止」「障害からの迅速な復旧」**にフォーカスしているフレームワーク。
例えば、
- インフラストラクチャまたはサービスの中断からの復旧のための能力
- 需要に合わせて動的にコンピューティングリソースを取得する能力
などです。
パフォーマンス効率
コンピューティングリソースの効率的な使用にフォーカスしているフレームワーク。
例えば、
- ワークロードへの需要に応じた適切なリソースタイプの選択
- パフォーマンスモニタリング
等が話題としてあります。
コスト最適化
不要なコストの回避に焦点を当てているフレームワーク。
例えば、
- 最適なリソースタイプが選択されているか?
- 費用が発生する箇所を把握できているか?
等が話題としてあります。
まとめ
-
W-A(AWS Well-Architected Framework)
クラウド活用のためのベストプラクティス集 -
運用上の優秀
いかに継続的に運用プロセスと手順を改善できるのか?に焦点を当てたフレームワーク -
セキュリティ
システムを保護することに焦点を当てたフレームワーク -
信頼性
「障害防止」「障害からの迅速な復旧」に焦点を当てたフレームワーク -
パフォーマンス効率
効率的にコンピューティングリソースを利用することに焦点を当てたフレームワーク -
コスト最適化
不要なコストの管理に焦点を当てたフレームワーク
参考
書籍
この1冊で合格! AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト テキスト&問題集
AWS公式
AWS Well-Architected