##.appendの使い方
//$(row).appendTo('#modalSearchTable tbody');
例えば
$(A).append(B) とした場合にAにBが追加されるのに対して、
$(A).appendTo(B) ではBにAが追加される。
参考url:http://semooh.jp/jquery/api/manipulation/appendTo/content/ 日本語リファレンス
##『jQuery Toast plugin』の使い方(トーストの使い方)
例えばこういうやつ↓
参考url:https://kamranahmed.info/toast Jquery Toast Plugin
→俗にいう「通知バナー」のこと。
→画面の隅(主に右下)から現れる(ポップアップする)小さな長方形のメッセージ表示のこと。
####ajaxと組わせることで、画面をリロードさせることなく通知をすることができます。
function sendParameter(parameter){
$.ajax({
type: 'post',
url: '繋げ先',
data: {'parameter':parameter},
cache : false,
timeout: 20000
}).done(function() {
/* Jquery Toastによるメッセージ*/
$.toast({
heading: 'SampleMassage', // 見出し
text: '送信完了', // 表示したいテキスト(HTML使用可)
showHideTransition: 'slide', // 表示・消去時の演出
icon: 'info' // 事前定義された種類のトーストを指定するため
})
//ここからは気にしない
}).fail(function(XMLHttpRequest, textStatus, errorThrown) {
//失敗時処理
}).always(function(XMLHttpRequest, textStatus) {
});
}
####※ajaxだと、何かしら値をサーバーに渡す必要がある。⇒特に値を渡さずに画面遷移なく通信するにはどうするか。
function sendParameter(parameter){
fetch('url').then(function(response) {
if(response.ok) {
response.json().then(function(json) {
products = json;
//initialize();
}).then(function() {
/* Jquery Toastによるメッセージ*/
$.toast({
heading: Messages("テスト"),
text: Messages("おk"),
showHideTransition: 'slide',
icon: 'success'
})
});
} else {
console.log('Network request for products.json failed with response ' + response.status + ': ' + response.statusText);
}
});
}
↑まぁajaxに適当な値を渡してサーバー側でその値を使わなければ別にいいんだけどね。。かっこわるいしさ。。
送信に成功したか、失敗したか画面遷移なく知れるので割と便利かも。。
##ダウンロードボタンを押下した時、確認メッセージ
$("#ボタンタグのid").click(function(){
if(confirm("出したいメッセージ")){
return true;
}else{
return false;
}
});
##特定位置に要素を追加
$(document).ready(function(){
$('dl:eq(2) > dt:eq(0)').after("<br>");//3番目の<dl>内の1番目の<dt>~</dt>の後ろに<br>を挿入する
//他にbefore,prepend,appendがある
});
##改行幅をもう少し小さくしたい場合
//改行を入れたはいいけど、その行間がちょっとでかいなと思って何とかした方法(本来の用途ではない)
$(document).ready(function(){
var li = $('<p style="font-size: 1pt">').text('');//これでちょうどデフォルト設定の行間の半分くらいになった。
$('dl:eq(2) > dt:eq(0)').after(li);
});
jQuery promise() async
要素の表示・非表示を切り替える方法
// 表示するボタン
$('#btn1').click(function() {
$('#demo1').show();
});
// 隠すボタン
$('#btn1').click(function() {
$('#demo1').hide();
});
//↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓//
//※ちなみに、表示・非表示の切り替え ( toggle )
$('#btn1').toggle(); //左は以下と同じ意味です。
// .show()と.hide()を交互に実行する
if($('#btn1').css('display') == 'none'){
$('#btn1').show();
} else {
$('#btn1').hide();
};
★jQueryで動的に追加した要素はクリックイベントが発火しない?いやそんなことはないぞ
結構躓いた案件↓
参考URL