0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

CentOS6から7にアップデートしましたよ

Posted at

CentOS6から7にアップデートしました。

コマンドは下の方に全部まとめてます。日本語がガバガバガバナンス(爆笑)なのはご了承いただけますと幸いで候。

CentOS6のサポート期限が迫っているということで、CentOS7にアップデートできるか検証してほしいって言われてしまった。
新しく構築したらいいんじゃないですかって言ったら断られてしまった。
お金がないそうだ。

四の五の言っても仕方ないので手探りでやってみましゅ。

HELP!ググっても古い情報しかねぇ!!

とりあえずやってみようってことで、ググってはコピペ、ググってはコピペで作業していると秒で詰まった。
どうやらアップデートツールの配布は終了しているようだ。
ツールを配布しているところを探すのに一番手間取った。

ここから実際のコマンドを羅列します。

環境
~~~centos6.8でLAMP環境を適当に作ったもの~~~

yum install openscap pcre-devel libxml2-devel libxslt-devel m2crypto python-simplejson mod_wsgi
rpm -ihv https://buildlogs.centos.org/centos/6/upg/x86_64/Packages/preupgrade-assistant-1.0.2-36.0.1.el6.centos.x86_64.rpm
rpm -ihv https://buildlogs.centos.org/centos/6/upg/x86_64/Packages/preupgrade-assistant-contents-0.5.14-1.el6.centos.noarch.rpm
rpm -ihv https://buildlogs.centos.org/centos/6/upg/x86_64/Packages/preupgrade-assistant-ui-1.0.2-36.0.1.el6.centos.x86_64.rpm
rpm -ihv https://buildlogs.centos.org/centos/6/upg/x86_64/Packages/redhat-upgrade-tool-0.7.22-3.el6.centos.noarch.rpm
これでアップデートツールをインストール

rpm --import https://www.centos.org/keys/RPM-GPG-KEY-CentOS-7
CentOS7用のGPGキーをインポート

rpm -Uhv --oldpackage https://buildlogs.centos.org/centos/6/upg/x86_64/Packages/openscap-1.0.8-1.0.1.el6.centos.x86_64.rpm
アップデートツールopenscapのバージョンダウン
CentOS6.7以上の場合バージョンダウンさせないとうまくいかない。(こういうときってバージョンダウン?ダウングレード?どっちも一緒の意味か・・・)

preupg -s CentOS6_7
アップグレードのテスト
バックアップちゃんと取った?ぶっ飛んでも知らんで??みたいなこと聞かれるので死ぬ覚悟が出来たらyするといいと思います。

/root/preupgrade/result.html
これが結果ファイルなのでapacheのドキュメントルートにぶっこんでブラウザで確認。

英語読めないのでGoogleさんに翻訳してもらって確認。
私の環境だと
semodule -r sandbox
やれってことくらいしか対処できるものなかったのでとりあえずやってみる。
SELinuxのsandboxってやつを消す?のかな?よくわかってないです。(本番でよくわかんないコマンドは打ってはいけませんよ念のため)

redhat-upgrade-tool-cli --network 7 --cleanup-post --instrepo=http://vault.centos.org/centos/7.2.1511/os/x86_64/ --addrepo=CentOS7=http://mirror.centos.org/centos/7/os/x86_64/
いよいよアップデートでございます。勇気をもってyを押そう!

reboot
アップデートが完了したら運命の再起動
再起動中にとんでもねぇ量のerror分が吐き出されててゲロ吐きそうになる。でもほとんど同じエラーだった。

再起動後はサービスがいろいろと停止しているので立ち上げたり自動起動の設定したり。
ここでmysqlが立ち上がらないことに気づく。
なんとCentOS7はmysqlじゃなくてmariadbだったのです!!!!ナ、ナンダッテー

systemctl start mariadb
はい、立ち上がりません。再起動中に出てたエラーがここで邪魔をしてきました。

ln -s /lib64/libpcre.so /lib64/libpcre.so.0
シンボリックリンクを張ってあげて対応。いけました。

とりあえずここまででLAMPとして問題なく動きました。

締めの一言

未経験未知識で始めたインフラのお仕事(会社命令)が早5か月。
一番多く報告した言葉を発表して終わりにしたいと思います。

なんかよくわかんないけど動きました!!!!!!

参考にさせていただいたもの
CentOS6からCentOS7へアップグレードする
CentOS6からCentOS7へアップグレードでdev.centos.orgがリンク切れになっていた
CentOS6.9を7.3にアップグレード

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?