0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

プログラマーへの道 #12 無名関数とアロー関数(プログラミング入門)のメモ

Posted at

参考にした動画

学んだこと

関数 | MDN
・無名関数
・アロー関数

関数

・変数に代入できる。
・複数の処理をまとめて実行するためのブロック。
・関数は名前を持っていて、必要なときに呼び出すことや再利用ができる。
・関数を修正する必要がある場合、関数単位で変更を行うことができてメンテナンスし易い。

<html>
	<body>
		<button id="id-button">my button</button>
	</body>
	<script>
		btn = document.getElementById("id-button")
		btn.addEventListener("click",clickedButton)

		function clickedButton(){
			alert("clicked button")
		}
	</script>
</html>

ブラウザ

スクリーンショット 2023-06-01 21.07.37.png

無名関数(名前の無い関数)

・無名関数は必要な箇所で直接定義するので、コードがコンパクトになり、コードの見通しがよくなる。
・変数に代入できる。
・無名関数はその場限りの使用が主な役割のため、他の場所で再利用することができない。
・無名関数に名前が無いので、エラーメッセージに具体的な情報が表示されないことがあり、デバッグやテストが困難になる場合がある。

<html>
	<body>
		<button id="id-button">my button</button>
	</body>
	<script>
		btn = document.getElementById("id-button")
		btn.addEventListener("click",function(){
			alert("test")
		})
        //clickedButton関数は動かない
		function clickedButton(){
			alert("clicked button")
		}
	</script>
</html>

スクリーンショット 2023-06-01 21.02.45.png

アロー関数

・関数のシンタックスシュガー(省略記法)である。

<html>
	<body>
		<button id="id-button">my button</button>
	</body>
	<script>
        //リロードするとclickedbutton,testの順番でアラートが出力される。
		clickedButtonHennsuu = () => alert("test")

		function clickedButton(hensuu){
			alert("clicked button")
			hensuu()
		}

		clickedButton(clickedButtonHennsuu)
	</script>
</html>

スクリーンショット 2023-06-03 19.39.51.png
スクリーンショット 2023-06-03 19.40.03.png

やりたいことメモ

リロードではなくてボタンをクリックしたらアラートを出す方法を知りたい

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?