下記のように、配列を単にSystem.out.printlnに渡しても 意味不明な文字列が表示されるだけで配列の中身は表示されません。
String arr1[] = {"AA", "BB", "CC", "DD", "EE"};
int arr2[] = {1,2,3,4,5};
System.out.println(arr1);
System.out.println(arr2);
コンソール結果…
[Ljava.lang.String;@15db9742
[I@6d06d69c
解決方法
配列(Array)の中身(要素)を表示するには、「Arraysクラス」の「toStringメソッド」 やdeeptoStringメソッドを使用する。
ArraysクラスのtoStringメソッドは、配列を文字列に変換するメソッドである。
【toStringメソッドの書き方】
「import java.util.Arrays;」を頭に記述。
「Arrays.toString(配列);」
import java.util.Arrays;
String arr1[] = {"AA", "BB", "CC", "DD", "EE"};
int arr2[] = {1,2,3,4,5};
System.out.println(Arrays.toString(arr1));
System.out.println(Arrays.toString(arr2));
コンソール結果…
[AA, BB, CC, DD, EE]
[1, 2, 3, 4, 5]