6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

情報系を勉強する女子大生Advent Calendar 2017

Day 15

Google STEPインターンに参加するまで

Last updated at Posted at 2017-12-14

2017年の夏に2ヶ月ほど, GoogleのSTEPインターンに参加してきました.
今回はこのインターンに参加するまでのことについて書いてみたいと思います.
すでにたくさんの人が書いてくれているけれども..(^^;)

そもそもSTEPインターンとは...

まず少し, STEPの宣伝をば. 他の方々も大量に書かれていると思いますが, STEPインターンとはなんぞやについて少し書いてみます.
公式サイトになんて書いてあるか探して見ましたが、STEPについて書いてある公式のページが見つからない.
というわけで, 頑張って説明してみると,
このSTEプログラムは女性や障がいのある方のテクノロジー分野における活躍を支援するという理念のもと、教育コースとインターンシップの二部構成で実施されています.
前半部分の教育コースはGoogleの社員さんが講師として色々教えてくれます. この教えてくださる方がほんっとうにすごくて, とにかくすっごい方々です. 何回でも言いますがとにかく優秀な方々です. 教えてくださることも, エンジニアとしてやっていこうかなぁ~と考えている人にとってはとってもためになることばかりです. そのほかにも, 授業後に夜ご飯を食べるときに社員さん方とお話しすることができ, いろんな話を聞くことができます. 夜ご飯もおいしいよ!! この前半部分だけでもとってもためになります.
後半部分は, インターンそのままです. ご飯も3食食べれるし, マッサージも受けれるし, とにかく最高. 私はChromeチームへと配属されたのですが, イベントがたくさんあって美味しいものがたくさん食べれました.
さっきからご飯のことにたくさん言及している気がするー

でもって, このSTEPプログラム, 天下のGoogleが実施しているプログラムだけあってなかなかに応募するにもハードルが高いと思います. どーせもともとプログラミングができないとダメなんでしょ~と思われるかもしれませんが,全くもってそんなことありません. 私も当たって砕けろの精神で応募したにすぎません. 私のレベル的には大学の授業でプログラミングをしたレベルです. 正直参加できるとは思うてなかった...特に前半の教育コースに参加するために必要なプログラミング技術は基本的なことだけだと思います. おそらく, ハードルが高くてなかなか皆さん応募しないから競争率が低いと思われる.
というわけで今回はハードルを下げるために, 私が後半のインターンに参加するまでにやってきたことについて書いて見たいと思います.やっと本題!!

教育開発コースに参加するまで

私がプログラミングを始めたのは大学に入ってからです。最初は, プログラミングってどうやってやるの? プログラミング言語ってなにがあるの?? ターミナル? なにそれおいしいの? って状態から始めてます. そこから大学の授業でC言語を学んでいきました. その一年の後期にあった授業がとっても厳しく, 毎日毎日血を吐きそうになりながらプログラミングすることになります.
そこでプログラミングの基礎を手に入れたのでした. STEPの教育開発コースに応募したのは二年生の時なので, 私が応募した時に持ってた知識は, Cの知識だけ. C++じゃなくてただのC! がんばった!! PythonとかJavaとかやっとけばもっと楽だった... あとgitの知識があったらもっとよかったかなぁ.
とりあえず、応募するだけならCだけの知識しか持たない人でもだいじょうぶ!
やっぱり勉強はやり続けないといけないけど。 教育開発コースが終わった頃には, かなーり成長できていたと思います.

後半のインターンに参加するまで

私がインターンに参加したのが三年生の夏休み. 教育開発コースに参加してから一年間のタイムラグ. そこの間で何をしていたかっていうのを書きたいと思います. (ちなみに私は次の年のインターンに参加したけど, 次の年のに参加できるかとかは毎年かわるみたいなので要確認です)

  • ハッカソンに参加
    yahooさんの Girls Hack U 2016という初心者でも参加しやすい, 社員さんがメンターとしてやさーしく教えてくれるハッカソン. 実際に働く女性の方からお話を聞けるし, 初めてハッカソンに参加してドキドキしてたけどとっても楽しむことが出来た. それと同時に, こういうスキルが自分にあったらなぁと思うことが多々あり, モチベーションアップ! そして何より, こういうの作ったよ!ということが出来るようになったのが大きかった. プロジェクト参加経験として言い張ることで様々な履歴書にかけた.

  • 情報系のアルバイトを始める
    ロボット系の少しだけPythonを扱うアルバイトを始める. いっつもバリバリコーディングするバイトというわけではないけど, お客さんから有意義なお話を聞ける.

  • 情報分析のインターン
    データ分析するインターン. 二ヶ月間ほど御世話になる.

  • 学校の授業とか独学で
    Cだけだった知識をJavaとかPythonとかある程度使えるようにする. プログラミングコンテストの問題を解いてみたり.

まとめ

とりあえず, 私はSTEP夏のインターンに参加するまでにこんな感じのことを経験しました. 参考になれば幸いです.
でもってさらにまとめると, ダメはもともとでもいろいろ挑戦してみると色々なことが体験できるよっていうおはなしでした.
あと, 情報系のインターンは, Googleに限らず参加経験のあるプロジェクトについて説明してください~~ なんて言われることがあるからできるだけはやくハッカソンなんかで作品を作っておくとよい. どんなクオリティでも, なになにをつくったよって言えるのは便利.

学校の授業をしっかり受けることはもちろん, 独学でも気になったらとりあえず手を出してみるのが良いかも.

やろうか悩んだらとりあえずやってみる!!

以上, 駄文にお付き合いありがとうございました.

6
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?