毎回、数値データを出力するたびに忘れてしまうので、メモ
今回は、列数が2つのデータをつかうため、std::pairを使うが、3つ以上の列数を使う場合、pairではなく、tupleを使えばよい
output.cpp
# include <iostream>
# include <fstream>
# include <vector>
# include <utility>
int main()
{
//出力したいファイル名を指定する
std::ofstream outputfile("test.csv");
std::vector<std::pair<int,int>>data;
//出力したいデータを作る
data.push_back(std::make_pair(1,3));
data.push_back(std::make_pair(4, 3));
data.push_back(std::make_pair(1, 2));
//データの出力
for (auto &&b : data) {
outputfile << b.first;
outputfile << ',';
outputfile << b.second;
outputfile << '\n';
}
//ファイルの出力
outputfile.close();
}