3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

未経験者からHTML・CSSを始めましょう!

Last updated at Posted at 2022-06-30

この記事は、未経験者の外国人が初めてHTMLとCSSを勉強する経験についてです。

私について

  • 出身・母国語
    台湾・中国語
    日本語のレベルはN1ですが、日本語でプログラミングの勉強はまだ辛いです...

  • ITに関する背景
    文系出身なので今年4月までゼロでした。
    4月から、神戸情報大学院大学(KIC)に入学し勉強し始めました。

  • プログラミングを勉強する契機
    フロントエンドエンジニアになりたい!

ProgateでHTML・CSSを勉強し始めます

  • Progate(プロゲート)とは
    Progateはプログラミングの基礎から学べる、入門者向けのアプリケーションです。
    markdown_matome.PNG
  • なぜProgate?
    KIC(大学院)のクラスメートからのお勧めがきっかけで、Progateを始めました。
  • Progateを使った所感
    大変お勧めです!!!理由は以下に述べます。
    • プログラミングの教え方も日本語も分かりやすいです!
      初心者の外国人からすると、プログラミングと聞くだけでかなり怖いですが、Progateのプログラミングの教え方はとても優しいです。日本語が少し苦手の私にとってすごく分かりやすいです!時々専門用語が理解できませんが、大した問題はないんですよ。
    • 素敵なUI・UX
      見た目のデザインは良いし、操作も簡単なのでProgateを使うと、とても楽です。
      markdown_matome.PNG
    • バーチャルにプログラミングの実践ができます
      勉強しながらバーチャルにプログラミングをしているのは、結構面白くて覚えやすいです。また、入力したコード・コマンドのプレビューが見えることは、達成感いっぱいです!
      markdown_matome.PNG
    • ゲームのような進め方の設定
      レベルに分けて、プログラミングについてミッションが配られます。そして、ミッションを受ける前に、分かりやすいチュートリアルがあります。
      markdown_matome.PNG

3時間ぐらい勉強すると、初級のHTML・CSSができます!

プロゲートのHTML & CSS 初級編に通じて、未経験は3時間ぐらい簡単なHTML & CSS のプログラミングを学べて、シンプルなページの作りが実践できます。最初、プログラミングに関する言葉を聞くと怖くなるという私も短時間でHTML・CSSを勉強できると思えなかったんです!達成感はすごくいっぱいです!
もし、あなたも私のような初心者なら、ぜひ 自分がプログラミングを身に付けられると信じて、やってみてください!

You don't have to be great to start, but you have to start to be great.
始めるのに優れている必要はありません。 しかし、あなたは偉大になり始めなければなりません。

Zig Ziglar(ジグ・ジグラー)

次の記事から、HTML・CSSのプログラミングを紹介していきます。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?