0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

chatGPTテーマ入力から一発でフローチャートを作成する方法

Last updated at Posted at 2025-01-24

この記事のポイント

  • chatGPT→フローチャートへの2ステップ手順(ただしchatGPT無料ユーザーはGPTsの利用制限があるので注意)

フローチャート作成の2ステップ

1・GPTsアプリストアで「mermaidchart.com」を選択する

タイトルなし5.png

2・作成したいフロー図をチャット欄に入力し送信する

(例)1

交通系ICカードの仕組みをフローチャートにしてください。

(例)2・事前にChatGPTで文章からMermaidコードを作成した場合

以下のMermaidコードからフローチャートを作成してください
graph TD
    A[ユーザーがChatGPTに質問する] --> B[ChatGPTが回答を生成]
    B --> C[回答がユーザーに表示される]
    B --> D[GPTsを使用して追加タスクを実行]
    D --> E[タスクの結果をChatGPTに返す]
    E --> C
    C --> F[ユーザーが次の質問を送信]

3・ChatGPTでの作成結果がこちら

タイトルなし3.png

MermaidChartエディターで編集をクリックしてみると。。。

スクリーンショット 2025-01-24 220220.png

※Mermaid Chartについて

Mermaid Chartは、テキストベースでダイアグラムを簡単に作成できるツールです。Markdownスタイルを利用し、フローチャートやシーケンス図などをスムーズに作成可能です。リアルタイムでのコラボレーション機能も備えています。

利用料金

  • 無料プラン

    • 基本的なダイアグラム作成機能
    • オープンソースのMermaid機能の利用可能
    • 個人向けのシンプルな利用に最適
    • 作成自体は何度でも可能ですが、保存できる数には最大5つのダイアグラムのみ保存可能(この制限を超えてダイアグラムを保存したい場合は、有料プランへのアップグレードが必要です)
  • 有料プラン(プロフェッショナル向け)

    • チームでのコラボレーション機能
    • ダイアグラムのセキュアな保存と管理
    • 高度なカスタマイズと追加ツールの統合
    • エンタープライズサポート

まとめ
無料プランでは基本機能が使えるため、個人利用や試しに最適です。有料プランを利用すると、チームでの共同作業やより充実した機能が利用可能になります。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?