概要
Kivyのインストールで躓いたので、再度インストールした時に解決できるように手順をメモした。
実行環境
Ubuntu LTS 18.04
Pythonのバージョン: 3.7.0
手順
pyenvでバージョン切り替え
pyenv global 3.7.0
pipenvのインストールと仮想環境作成
pip install pipenv
インストールが完了したら、アプリを作成したいディレクトリに
pipenv install --python 3.7.0
kivyに必要なパッケージのインストール
# python~の部分はpythonのバージョンが2か3かによって書き換える(例:python3-devなど)
sudo apt-get install -y \
python-pip \
build-essential \
git \
python \
python-dev \
ffmpeg \
libsdl2-dev \
libsdl2-image-dev \
libsdl2-mixer-dev \
libsdl2-ttf-dev \
libportmidi-dev \
libswscale-dev \
libavformat-dev \
libavcodec-dev \
zlib1g-dev
# 必須ではない
sudo apt-get install -y \
libgstreamer1.0 \
gstreamer1.0-plugins-base \
gstreamer1.0-plugins-good
Cythonのインストール
Kivyをインストールする前にCythonを入れておく。
pipenv install cython
Kivyのインストール
pipenv install kivy
#実行したコマンドまとめ
pyenv global 3.7.0
pip install pipenv
sudo apt-get install -y \
python-pip \
build-essential \
git \
python \
python-dev \
ffmpeg \
libsdl2-dev \
libsdl2-image-dev \
libsdl2-mixer-dev \
libsdl2-ttf-dev \
libportmidi-dev \
libswscale-dev \
libavformat-dev \
libavcodec-dev \
zlib1g-dev
# 必須ではないが、警告が出るので一応インストール
sudo apt-get install -y \
libgstreamer1.0 \
gstreamer1.0-plugins-base \
gstreamer1.0-plugins-good
pipenv install cython
pipenv install kivy