LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

Raspberry Pi に Raspbian をヘッドレス インストール (有線接続)

Last updated at Posted at 2017-12-29

Raspberry Pi を、ディスプレイ、キーボードを使わないでインストールする方法です。有線LAN で接続する設定をします。

SD への書き込み

# dd bs=4M if=2020-08-20-raspios-buster-armhf-lite.img of=/dev/mmcblk0
440+0 レコード入力
440+0 レコード出力
1845493760 bytes (1.8 GB, 1.7 GiB) copied, 373.702 s, 4.9 MB/s

書き込みが完了した SD を、fdisk で見ると

# fdisk /dev/mmcblk0

fdisk (util-linux 2.34) へようこそ。
ここで設定した内容は、書き込みコマンドを実行するまでメモリのみに保持されます。
書き込みコマンドを使用する際は、注意して実行してください。


コマンド (m でヘルプ): p
ディスク /dev/mmcblk0: 7.29 GiB, 7822376960 バイト, 15278080 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
ディスクラベルのタイプ: dos
ディスク識別子: 0x907af7d0

デバイス       起動 開始位置 最後から  セクタ サイズ Id タイプ
/dev/mmcblk0p1          8192   532479  524288   256M  c W95 FAT32 (LBA)
/dev/mmcblk0p2        532480  3604479 3072000   1.5G 83 Linux

設定を行う為に SD をマウントします。

# mount /dev/mmcblk0p2 /mnt/sdp2
# ls /mnt/sdp2
bin   dev  home  lost+found  mnt  proc  run   srv  tmp  var
boot  etc  lib   media       opt  root  sbin  sys  usr

ネットワークの設定
/mnt/sdp2/etc/dhcpcd.conf に次を加えます。

interface eth0
static ip_address=192.168.0.10/24

/mnt/sdp2/etc/rc.local に次を加えます。

ifup eth0

/boot をマウントします。

# mount /dev/mmcblk0p1 /mnt/sdp1
# ls /mnt/sdp1
bcm2708-rpi-0-w.dtb bootcode.bin   fixup_x.dat   start_cd.elf
bcm2708-rpi-b.dtb   cmdline.txt    issue.txt     start_db.elf
bcm2708-rpi-b-plus.dtb  config.txt     kernel7.img   start.elf
bcm2708-rpi-cm.dtb  COPYING.linux  kernel.img    start_x.elf
bcm2709-rpi-2-b.dtb fixup_cd.dat   LICENCE.broadcom
bcm2710-rpi-3-b.dtb fixup.dat      LICENSE.oracle
bcm2710-rpi-cm3.dtb fixup_db.dat   overlays

ブート時にSSH サーバーを起動するようにする。

cd /mnt/sdp1
touch ssh

ヘッドレスで ssh をスタートさせるには、/boot に、ssh という名前のファイルを置きます。
A security update for Raspbian PIXEL

If you want to enable SSH, all you need to do is to put a file called ssh in the /boot/ directory. The contents of the file don’t matter: it can contain any text you like, or even nothing at all. When the Pi boots, it looks for this file; if it finds it, it enables SSH and then deletes the file. 

アンマウントして、SDカードを抜き、ラズベリーパイに差して、ブートします。

ssh でログインします。

ssh pi@192.168.0.10

ログインしてから、ssh サーバーの状態を確認します。

# systemctl status ssh
● ssh.service - OpenBSD Secure Shell server
   Loaded: loaded (/lib/systemd/system/ssh.service; enabled; vendor preset: enab
   Active: active (running) since Fri 2017-12-29 05:16:26 UTC; 4h 13min ago
  Process: 476 ExecReload=/bin/kill -HUP $MAINPID (code=exited, status=0/SUCCESS
  Process: 471 ExecReload=/usr/sbin/sshd -t (code=exited, status=0/SUCCESS)
  Process: 393 ExecStartPre=/usr/sbin/sshd -t (code=exited, status=0/SUCCESS)
 Main PID: 452 (sshd)
   CGroup: /system.slice/ssh.service
           └─452 /usr/sbin/sshd -D

設定

sudo raspi-config

wifi 接続に切り替えるには、次を行います。

/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf の設定

ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
country=JP

network={
    ssid="GP01-SSID"
    psk="secret123"
    key_mgmt=WPA-PSK
}

network={
    ssid="GP03-SSID"
    psk="secret456" 
    key_mgmt=WPA-PSK
}

/etc/network/interfaces の設定

allow-hotplug wlan0
iface wlan0 inet dhcp
    wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

/etc/rc.local の ifup eth0 をコメントアウト

再起動

sudo shutdown -r now
0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1