LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

Ant + Ivyやってみた

Last updated at Posted at 2015-05-17

成果

なぜやるのか

まともにやり出したのがMavenからなので、正直Antはよく知らなかった。雰囲気で書けるけど。
レガシーモジュールだとAntとかたまに見るので触っておく。
あと、Gradleやsbtも内部でIvyを使っているとのことなので、手を動かしておく。

こんなことやります

  • Antでコンパイル、テスト
  • ディレクトリ構造はMaven2に準拠する
  • 依存性管理はIvyで行う。jarはlibに配備

やってみた感想

  • ソースディレクトリ定義とかを全て自分で行わなければならないのでとても面倒。ここはデフォルトが提供されているMavenが楽。正直distとか良く見るディレクトリはデフォルトかと思っていた。。
    <property name="source" value="1.8"/>
    <property name="target" value="1.8"/>
    <property name="srcDir" value="src/main/java"/>
    <property name="testSrcDir" value="src/test/java"/>
    <property name="libDir" value="lib"/>
    <property name="buildDir" value="target"/>
    <property name="srcCompileDir" value="${buildDir}/classes"/>
    <property name="testSrcCompileDir" value="${buildDir}/test-classes"/>
  • Ivyについては、Maven、Gradleを使ったことがあるならすんなり使えると思った。どうでもいいんだけど「organisation」が気持ち悪かった。organizationじゃないのか。。イギリス英語?
  • 実行時はIvyのjarをAntが読める場所に置くか、-libで場所を指定する必要があるらしい
ant -lib /usr/local/Cellar/ivy/2.4.0/libexec/ivy-2.4.0.jar clean test

参考

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1