0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Outlookのデフォルトテーマを変更する (Windows & Mac)

Last updated at Posted at 2019-12-17

Outlook default theme change とかでググってもまったく必要な情報が出てこなくて、かなり無駄に時間を消費したのでメモ

結論

%appdata%\Microsoft\Templates\NormalEmail.dotm を編集しろ
Feb 18, 2020追記: Macなら ~/Library/Group Containers/UBF8T346G9.Office/User Content.localized/Templates.localized/NormalEmail.dotm

経緯

背景

会社のパソコンが物故割れたのでHDDをFormatしてイメージを焼いた。
アホほどデータがあって一昔前ならかなりの苦行だが、O365を導入しているので日頃からデータはOneDriveに入れていて、ちょっと動作が重いとか変なことしすぎてサービスが動かなくなったとかで気軽にイメージから戻せるので良い時代になったと感じる。
とはいえ ~\.ssh とかの、OneDrive用のディレクトリに入っていないものは手動で退避が必要なのでちょこちょこ移動させていた。が、そもそも「だいたいOneDriveに入ってるしあとは消えても困らん」という思考でやっているので漏れが発生するのである。

イメージリストア後、とりあえずOfficeを入れてOneDriveにサインインして、さーて仕事に戻るかと思ったのだが、メールを新規作成しようとすると游ゴシックになってしまう。フォントの良し悪しの話は宗教戦争を巻き起こしかねないので注意が必要だが、そのへんは主題とは関係ないので見逃していただきたい。結局の所、私は游ゴシックはあまり好きではないので、別のフォントでメールを書きたいのである。

WordとPowerPointは楽なのに

ところでデフォルトのテーマを変えたいといえば、WordとPowerPointも対象ではないだろうか。かくいう弊社も会社標準のPowerPoint Themeがあるので、そちらに適用した。 (WordのThemeもあるにはあるが、あまり実用的ではないというか、「会社の公式ドキュメント」用なので普段遣いはしていない)
WordとPowerPointは、ググればすぐに情報が出てくるのだが、一応書いておくと、せっせとフォントなり背景なり文字色なりの設定をしたあと、次の場所にテンプレートとしてファイルを保存することで、デフォルトのテーマとして動作する

  • Word: %appdata%\Microsoft\Templates\Normal.dotm
  • PowerPoint: %appdata%\Microsoft\Templates\blank.potx

Outlookはググってもロクな情報がない

フォントを変えたいなと思って、ググって出てくるのは次のようなサイトだ。

この通りにやってもまあできるっちゃできるのだが、これは テーマのフォントは変えず に、ただ文字を打ったときに指定したフォントになるというだけなのだ。フォントを変更するプルダウンメニューを開くと、「テーマのフォント」の下に「最近使用したフォント」として出てきて、かなりうざい。
私が変えたいのは「テーマのフォント」なのだ。

試行錯誤と発見

ところで、新規メッセージを作成して、「名前をつけて保存」で電子メールテンプレートとして保存する機能がある。Wordなどは「テンプレート」で動いていたので、これでなんとかなるのでは?と思ったのだが、どうやらこれは、定形のメール(週次でレポートを出すから本文の定形文と宛先を埋めておくとか)を出すときに使う以上の何者でもないようである。

結局このファイルの中身を確認したり、それっぽいディレクトリ (.\Document Themes, ..\Stationary, ~\Documents\Custom Office Templates など) に置いてみたり、拡張子をzipに変えて解凍してみたり (xlsxやdocxなどは実態はzipなので拡張子を変えたら解凍できる) して1時間くらい無駄にした。
そうやってファイルをいじくるのにテキストエディタ (Atom) を使っていたのだが、ふとファイルツリーを見たら……
image.png

なんかある!!!!!!!!!!!!!!!!

Outlookを起動しているとき、 NormalEmail.dotm が開かれた状態になっていた。そもそもOutlookって前提で考えてたから dotm のファイルなんて気にしてなかったよ。

結局

Wordで新規文書を作成して、中身は真っ白でよいので Theme Font とか Theme Color とか必要に応じて変更して、名前をつけて保存で NormalEmail.dotm にして保存したら、普通に効いた。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?