0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Windows10にVirtualBoxを使って、Debian10+BitnamiRedmine4.0.5の構築メモ

Last updated at Posted at 2019-11-01

環境

  • Windows10 Pro 64bit
  • VirtualBox 6.0

Debian10を構築

名前:RedmineTest
タイプ:Linux
バージョン:Debian(64-bit)
メモリ:2048MB
ハードディスク:仮想ハードディスクを作成する
ハードディスクのファイルタイプ:VDI(VirtualBox Disk Image)
物理ハードディスクにあるストレージ:可変サイズ
ファイルの場所とサイズ:200GB(場所は任意でOK)

 ※ディスプレイをVBoxVGAに設定
  ネットワークのNATに以下を追加
   22 -> 22(SSH用)
   82 -> 82(Apache用)
   3307 -> 3307(MySQL用)
   3691 -> 3691(SubVersion用)
   444 -> 444(SSL用)

起動ディスク:先ほどダウンロードしたISO
Graphycal Installを選択
ホスト名:debian(任意)
ドメイン名:self(任意)
rootのパスワード:(任意)
新しいユーザーのフルネーム&ID&パスワード:(任意)
ディスクのパーティショニング:ガイド-ディスク全体を使う
パーティショニング機構:すべてのファイルを1つのパーティションに

Bitnami Redmineを構築

  • SSHでDebianにログイン(userでログインしてから、su - でrootを取る)

  • bitnamiのFAQに従ってインストール(コレをやっておかないとエラーが出るかも)

command
root@debian:~# apt-get install libncurses5
  • Bitnamiからインストールファイルをダウンロード
command
user@debian:~$ su - 
パスワード:(password)
root@debian:~# cd
root@debian:~# wget https://bitnami.com/redirect/to/760383/bitnami-redmine-4.0.5-0-linux-x64-installer.run
root@debian:~# chmod +x bitnami-redmine-4.0.5-0-linux-x64-installer.run
root@debian:~# ./bitnami-redmine-4.0.5-0-linux-x64-installer.run

こんなエラーが表示されたら発生。。。libncurses5のインストールが必要。

command
MySQL requires a library that was not found in your system: libtinfo.so.5. You can find more information on how to install it below:

https://docs.bitnami.com/installer/faq/linux-faq/troubleshooting/troubleshooting-components/#missing-library-libtinfo-so-5
  • 途中の設問はご自由に。(サンプルはすべてをインストール)
command
root@debian:~# ./bitnami-redmine-4.0.5-0-linux-x64-installer.run
Language Selection

Please select the installation language
[1] English - English
[2] Spanish - Espanol
[3] Japanese - 日本語
[4] Korean - ???
[5] Simplified Chinese - ?体中文
[6] Hebrew - ?????
[7] German - Deutsch
[8] Romanian - Roman?
[9] Russian - Русский
Please choose an option [1] : 3
----------------------------------------------------------------------------
ようこそ Bitnami Redmine Stack セットアップウィザードへ。

----------------------------------------------------------------------------
インストールするコンポーネントを選択してください。インストールしないコンポーネントの選択を外してください。準備ができたら“次へ“をクリックしてください。

Subversion [Y/n] :Y

PhpMyAdmin [Y/n] :Y

Redmine : Y (Cannot be edited)

Git [Y/n] :Y

上記選択部分が正しいことを確認してください。 [Y/n]: Y

----------------------------------------------------------------------------
Installation folder

Bitnami Redmine Stack をインストールするフォルダを選択してください。

フォルダを選択 [/opt/redmine-4.0.5-0]: /opt/redmine

----------------------------------------------------------------------------
管理者アカウントの作成

Bitnami Redmine Stack の管理者アカウントを作成します。

表示用氏名 [User Name]: xxxxxxxx

Email アドレス [user@example.com]: xxxx.xxxx@test.com

ログイン名 [user]: xxxxxxxx

パスワード :
確認のためにパスワードをもう一度入れてください :
----------------------------------------------------------------------------
Web サーバのポート番号

Choose a port that is not currently in use, such as port 82.

Apache Web サーバのポート番号 [82]:

----------------------------------------------------------------------------
Web サーバのポート番号

Choose a port that is not currently in use, such as port 444.

SSL のポート番号 [444]:

----------------------------------------------------------------------------
MySQL の情報

この MySQL データベースの情報を入力してください:

Choose a port that is not currently in use, such as port 3307.

MySQL サーバのポート番号 [3307]:

----------------------------------------------------------------------------
Subversion サーバのポート番号

Subversion サーバが listen するポート番号を入力してください。

Subversion サーバのポート番号 [3690]:

警告: Unable to bind to port 3690. This port is already in use by the
".svnserve.bin (deleted)" process. You can stop the running process or select a
different port.
続けるには [Enter] キーを押してください :
----------------------------------------------------------------------------
Subversion サーバのポート番号

Subversion サーバが listen するポート番号を入力してください。

Subversion サーバのポート番号 [3690]: 3691

----------------------------------------------------------------------------
データベースに保管する際の既定の言語

データベース設定の規定値として使用する言語を選択してください:

[1] Bosnian
[2] Bulgarian
[3] Catalan
[4] Czech
[5] Danish
[6] German
[7] English
[8] Spanish
[9] French
[10] Galician
[11] Hebrew
[12] Hungarian
[13] Italian
[14] 日本語
[15] 韓国語
[16] Lithuanian
[17] Dutch
[18] Norwegian
[19] Polish
[20] Portuguese
[21] Romanian
[22] Russian
[23] Slovak
[24] Slovenian
[25] Serbian
[26] Swedish
[27] Turkish
[28] Ukrainian
[29] Vietnamese
[30] Chinese
オプションを選択してください [14] :

Do you want to configure mail support? [y/N]: N

----------------------------------------------------------------------------
お使いのコンピュータに Bitnami Redmine Stack をインストールする準備が整いました。

続けますか? [Y/n]: Y

----------------------------------------------------------------------------
しばらくお待ちください。 Bitnami Redmine Stack をお使いのコンピュータにインストール中です。

 インストール中
 0% ______________ 50% ______________ 100%
 #########################################

----------------------------------------------------------------------------
セットアップウィザードによる Bitnami Redmine Stack のインストールが完了しました。

Redmine アプリケーション起動 [Y/n]: Y

情報: Bitnami Redmine Stack については、ブラウザで
http://127.0.0.1:82 にアクセスしてください。

0
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?