iPhoneの処理は自動化することが可能です。
AIの情報収集は今までXを中心に行なっていたのですが、RSSフィードから最新の情報を取得するやり方も良いなと思い、方法をまとめます。
動画を参考にしてもらいつつ、オートメーションを組むに当たって若干補足が必要そうなところを情報としてまとめます。
実現したいこと
寝てる間、ChatGPTにAI関連の情報収集をしてもらいたい!
(ついでに易しく解説してほしい)
完成したフロー
補足情報
- 通知の設定は、一番最後の通知アクション以外は全てオフにすること
(オートメーションの動作が通知で止まるため) - リストに設定するRSSのリンクはfeedlyなどと連携して設定した方が良いかもしれない
- 処理のスキップやブレークはできない
- 二重のネストまではできる。三重はできないかも…
- Ask ChatGPTでエラーが出た場合はModelを選択していることが原因の可能性大
→しかしModelを選択しない場合、GPT3.5になってしまうためいただけない。要約の依頼程度なら特に問題はなかった。 - RSSから記事を取得したいところだが、RSS上では記事の冒頭しか掲載されていない。RSSからURLだけ取得して、URLから記事を取得する流れを作ると解決できる。
- メモへの追加はうまくいっているのか確認することが難しい。RSSとChatGPT、それぞれがうまくいかないとメモに情報が追加されないため
おわりに
オートメーションはアクション単体を複製することができます。しかし、オートメーション全体を複製することができません。
プログラミング感覚で取り組むと絶望的に使いづらいので、レゴブロックで遊んでるんだと思い、童心に帰ることをお勧めします。