LoginSignup
1
0

Git Bashの使い方忘れてる件について インストール~リポジトリクローンとpushまで。

Last updated at Posted at 2019-09-24

1年ぶりにGit Bashでgit hub使おうとしたら
使い方完全に忘れてた為作成、そして更新。

背景

誤記による罠も多く、以外とハマったので自分用にメモとして残した。
端末交換で実施したらできなかったので修正する。

更新時点での環境

windows 10 pro
およびubuntu for windows

手順説明

ではインストールからGit bashでGit hubにアップロードするところまで。
進めていきたいと思う。

//は私のコメント
$はコマンド
#はコマンドレスポンスとする。

インストール

GitBash https://gitforwindows.org/
  手順:https://eng-entrance.com/git-install

こちらはGitBashが開かない場合にこちらをインストールします。
Mingw64 http://sourceforge.net/projects/mingw/
  手順:https://text.baldanders.info/remark/2018/03/mingw-w64/
次へをクリックしていくだけでできます。

ユーザー登録

こちらも感覚で出来ますが、手順を記載します。
登録方法・・・https://github.co.jp/
手順・・・https://proengineer.internous.co.jp/content/columnfeature/7103

昔の話
windowsでのインストール手順でgit bashをDLして使うって書いているけど
gitbash使うにはMingw64も必要だよって、どこも書いてなくて困った。
(現在は不要の認識です。)

エンジニアにとってはmingw64使ってる意識というか、入ってて当たり前になっているのかも。
参考
https://www.granfairs.com/blog/staff/gitbash-setting-shortcut

2.開く

gitで使いたいフォルダで右クリックでGit Bash Hereする。
結果.jpg

3、使う

いきなりGitクローンしたいところだが、慎重に行こう。

まずはbush画面を開く。
windowsに対してはパワーシェル。
ubuntuはそのままターミナルを開けばいい。

アカウント設定

bush画面
//いまのユーザー情報確認。これ入力したら最後の2行に「user.xxx=これだよ。」って出る
ユーザー名@~ディレクトリ名
$ git config --list
//色々出てくる
//リストの下側、「user.name=""」「user.email=""」に値が入っているか(そもそも存在するか確認)
//リストを終了する
$ q

//そもそも、アカウントリンクされてませんでした。
ユーザー名@~ディレクトリ名
$ git config --global user.name "Gitユーザー名"
$ git config --global user.email "メールアドレス"
//ダブルクォーテーションの中身を変える。

//ユーザー情報の切り替わりを確認
ユーザー名@~ディレクトリ名
$ git config --list
#user.name=username 
#user.email=user@gmail.com

//終了する
$ q

SSH接続

だいぶ前にSSH接続が簡単になったらしいのでSSH接続するのが楽なようです。
複数のSSHキーで接続が可能になっているのでSSH接続するとかなり楽かもしれません。

bush画面
//ユーザーディレクトリに移動
$ cd ./home
#~~~git@github.com: Permission denied (publickey).

//git接続を確認
$ ssh -T git@github.com

//sshを保存しているディレクトリに移動
$ cd .ssh


//keyを作成する。
$ ssh-keygen -t id_rsa 
#Enter file in which to save the key (/home/user.ssh/id_rsa):
#Enter passphrase (empty for no passphrase):パスフレーズを入力
#Enter same passphrase again:パスフレーズを再入力

//(ID・passはフリーで可、指定したらメモ)

//そうするとid_rsa.pub、id_rsaができるのでlsで確認
$ ls

//ファイルを確認したらcat、右クリックで中身をコピー
cat id_rsa.pub

gitの「https://github.com/settings/keys 」にアクセスし
「new ssh key」を選択。
わかりやすくタイトルを書いて、コピーした内容を「key」のテキストボックスに貼り付け
保存して完了。

あとは、ホームディレクトリで以下コマンドで完了。

//念のため状況確認
$ git remote -v
#origin    https://xxxxx.com/xxxxxxx (fetch)  //こういう結果が出る
#origin    https://xxxxx.com/xxxxxxx (push)  //こういう結果が出る
//問題なければ
$ git clone リポジトリのSSH

で完了です。

その後の操作をざっと説明すると以下です。

ユーザー名@~ディレクトリ名/ディレクトリ名(master)
$ git add コピペしたファイル名
$ git commit -m "めもなん?"
$ git push
//処理コメント・・・gitページ確認

つまり

1,git add ファイル名
でアップロードするデータ選ぶ
2,git commit -m "どういう更新" このファイルでupするよ。
3,git push アップロードするね。

ってことですね。
ファイルを選ばずに更新したものだけUPしたりいろいろできるので
試してみるといいです。

#おわりに

使えるようになっておきたいgit remote。
https://www.sejuku.net/blog/71492

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0