0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

さくらVPS(Cent OS6)にGitlabをインストールする①

Last updated at Posted at 2017-07-20

会社でGitlabを使っているので、自宅でも同じ環境にしたいなーと。

以下の記事を参考に。
http://j-levia.hatenablog.jp/entry/2016/01/24/GitLab%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%28CentOS%29

※以下、rootかsuで実行する

①まずは、SSHのクライアント、サーバとメール送信用のpostfix、cronをインストールする

yum -y install curl openssh-server openssh-clients postfix cronie

②postfixのサービスを起動させる

service postfix start

・・・と、ここでエラーでた!

Starting postfix: [FAILED]

って返答が;

postfix check
でpostfixをチェックしたところ
postfix: fatal: parameter inet_interfaces: no local interface found for ::1
との返答

/var/log/maillogをチェックしたところ、同様のエラーが5件ほど。。。おお。。。

きっと、インストールしたけど、起動できないということは、
postfixの初期設定の問題だろうということで
/etc/postfix/main.cf(main.cfにpostfixの設定に関する記述がまとまっている)をチェック。

以下の記事を参考にpostfixの初期設定を変更した。
▼Postfix のインストールと設定 〜 CentOS6
http://easyramble.com/install-setting-postfix.html

しかし、やはりpostfix起動せず。

結局、色々ためしてmain.cfの外部からのメール受信設定を[all]にしたら、
起動しました!

inet_interfaces = all ← 変更(外部からのメール受信を許可)

今のところ、ホスト名とかcentOSの初期設定のままやっているのと、
ホスト名の設定やドメインの設定などをいきあたりバッタリでやってるので、
どこかでエラーが起きそうでこわい;
というか、configファイルの設定項目の意味をちゃんと理解できていなかったりするので、いきあたりバッタリ感がすごい

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?