LoginSignup
2
1

〜家庭内DX〜 バーコードリーダーの作成

Posted at

〜家庭内DX〜 バーコードリーダーの作成

26卒予定のしがない学生エンジニアです。この記事では、日常のDX化としてちょっとしたバーコードリーダーを作成したので、ご紹介します。
リポジトリは以下に公開してますが、4時間程度で作ったものなので、クオリティは低いです。
https://github.com/ei-sugimoto/barcodeScan

背景

 大学院のオンライン授業を受けたあと、昼飯を食べつつ母親の愚痴を聞く、というのが日課になっていました。ある時に、バーコードの写真を消すを見たのでなぜ消しているのか尋ねると、「箱のバーコードを読み取るのが面倒」とのことでした。

 母は配達業をしており、配達終了時にバーコードを会社の端末で読み取るのですが、配達用の箱が大きいので、事前に自分の携帯で写真を撮って、それを読み取っていました。しかし、毎回バーコードの写真を消すのが大変でした。母親のフォルダがバーコードの写真ばかりになり、icloudの容量がなくなる未来を危惧した私は、早速バーコードを読み取るwebアプリを作成しようと思いました。

要件

  • バーコード(code128)を読み取る
  • 読み取ったバーコードからバーコードを新たに生成する
  • 箱は1つじゃないので、複数のバーコードを読み取れるようにする
  • iphoneのタブを削除されれば、初期化される

技術選定

  • 言語
    javascript

  • フレームワーク
    react.js

  • OSS

    • quaggaJS
    • jsbarcode
  • Hosting

    • github pages

フローチャート

動作画像

スクリーンショット 2024-05-21 17.07.53.png

終わりに

バーコードを扱ったことがなかったので、とても新鮮でした。バーコードの種類を特定するのが、一番難しいまでありました。ぜひ、日常のちょっとしたこともDXしていきましょう〜

2
1
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1