2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Rails】chartkickを使用してシンプルなグラフを扱う

Last updated at Posted at 2022-08-29

※rails6を使用しています

chartkick とは

Railsで簡単にグラフを作成することができるライブラリです。
Railsで使用することが主な目的のようですが、多言語(React, Vue.js, Ruby, Python, Elixir, and Clojure)でもグラフを作成することができます。
github chartkick

Line_chart.png
area_chart.png

他にもいくつかのグラフがありますが、今回は折れ線グラフで実装します。

完成イメージ

chart.png

前置き

今回は、タスクの投稿数を一週間(8日間)の折れ線グラフとして表したものです。
グラフのX軸が日付、Y軸が投稿数、を表したものです。

chartkickをインストールします

Gemfile:chartkick.png
gemをbundle installしていきます。

Gemfile
:
:
gem "chartkick"

下記からは、Rails7,Rails6,Rails5以前かで手順が変わります。
VER.chartkick.png

Rails 7 / Importmap

config/importmap.rbに追加

config/importmap.rb
pin "chartkick", to: "chartkick.js"
pin "Chart.bundle", to: "Chart.bundle.js"

app/javascript/packs/application.jsに追加

app/javascript/packs/application.js
import "chartkick"
import "chart.bundle"

Rails 6 / Webpacker

※今回は、rails6を使用している為、以下を実行しています。

yarnchart.jsをインストール

terminal
$ yarn add chartkick chart.js

app/javascript/packs/application.jsに追加

app/javascript/packs/application.js
import "chartkick/chart.js"

Rails 5 / Sprockets

application.js へ以下を追記

app/assets/javascripts/application.js
//= require chartkick
//= require Chart.bundle

グラフ表示

controllerとviewを記述していきます

viewに記述していきます

tasks/show.html.erb
  <div class="container mt-3">
    <h3 class="text-center basic">
      Commit Paraphrases
    </h3>
    <%= area_chart @line_chart_data %>  # ここでグラフ表示
  </div>

controllerに記述していきます

tasks_controller.rb
  def show
    @task = Task.find(params[:id])

    # タスク折れ線グラフ
    @line_chart_data = [] # 空のチャート用のインスタンス変数を用意
    base_days = [*Date.current - 1.week .. Date.current]  # 日付データの配列を生成
    base_days.each do |base_day|
      # 1日の投稿数を取得
      day_count = Task.where(user_id: current_user.id).where(created_at: base_day.beginning_of_day...base_day.end_of_day).count
      # 取得した投稿数を配列としてチャート用のインスタンス変数に日付とともに代入
      @line_chart_data << [base_day.strftime('%Y/%m/%d').to_s, day_count]
    end
  end

説明していきます!
@line_chart_data = []
空の配列をインスタンス変数を用意します

base_days = [*Date.current - 1.week .. Date.current]
base_daysに、日付データの一週間の配列を生成する

[*Date.current - 1.week .. Date.current] のアスタリスクがないと配列として認識されず、rangeとなり、値を渡せない

base_days.each do |base_day|
each文で、base_dayのブロック変数には、一週間の中の一日が、入っている

(created_at:base_day.beginning_of_day...base_day.end_of_day).count
day_countには、現在ログインしているuserのIDと一日にtaskを投稿した数が入っている

base_day.beginning_of_day
0時0分0秒
base_day.end_of_day
23時59分59秒

@line_chart_data << [base_day.strftime('%Y/%m/%d').to_s, day_count]
@line_chart_data<<[]の要素を追加する

お疲れ様です!

実装を終えて

y軸の投稿数1の時に、0.5が出現すること
y軸を最大値10にして、10以上になれば、y軸の最大値を増やしたい

まとめ

chart.jsのようにJSの記述がない為、シンプルなグラフが簡単に作れます!

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?