8
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

大学を3d mappingした話

Posted at

はじめに

本記事はesys Advent Calendar 2021 4日目の記事となります.

こんにちは!esys19の@eg117117です.
この記事では最近個人的に手に入れた3d lidarで大学の3次元地図を作ってみよう!というものになります.

環境

・ ubuntu20.04
・ ros melodicのDocker環境

センサーの用意

まず一般の誤家庭にあるHDL32-Eを用意します.(これが言いたいだけ)

HDL32-Eは縦に32本のレーザを360°に照査する3d lidarになります.
私は運よく海外オークションサイトのebayで中古の物を100k程度で手に入れましたが,
定価は600万ほどするらしいです.()
※12/3にebayを確認した感じ,わりと10万台のvelodyneが結構ごろごろしているようです.みんなも買おう!()

ebayで出品されているHDL32-Eは大体もともとのケーブルがちょん切られているのでこちらのdatasheetをもとに配線を行いました.
https://pdf.directindustry.com/pdf/velodynelidar/hdl-32e-datasheet/182407-676098.html

こんな感じで↓
(これはすごく横着した結果なので通常はvelodyneのjunktion boxを買うか自作したほうがいいです)
IMG_20211125_021732.jpg

データの可視化

velodyneのpackageを入れたうえで

sudo apt-get install ros-VERSION-velodyne

それぞれのterminalに以下のコマンドを打ち込むことで可視化をすることが出来ます.

terminal1
roscore
terminal2
roslaunch velodyne_pointcloud 32e_points.launch
terminal3
rviz

mapping

センサーに高剛性フレームを取り付け,大学でmappingを行いました.
(センサーが2kg程度あるので,結構この姿勢はつらい)
mappingアルゴリズムとしてはLego-Loamを使いました.
###まずは屋内で

結果

1637774470425.jpg

手がブレブレだったにも関わらず素晴らしいmapping結果ですね・・・!

屋内が素晴らしい出来だったため,そのまま屋外でもmappingを行いました.
###屋外の結果

大学のどこかまるわかりですね!

#最後に
mappingしたデータはpcdとして出力されるのでunity等でも扱えるようです.
余裕があればもっと色んなところをmappingしに行きたいですね!!!

余談 つくチャレチームへの勧誘

@eg117117が代表を勤める「teamEG」では
自立移動ロボットの記録会であるつくばチャレンジを目指して活動しております.
ただ2021/11現在,チームメンバーが3人しかいないためマンパワーが不足しております・・・
この記事をみてご興味のわいた方は@eg117117のDMまでご連絡いただけると幸いです.
今年の成果↓

8
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?