LoginSignup
4
4

More than 5 years have passed since last update.

neoagentのベンチマークの取り方

Last updated at Posted at 2013-12-30

mcbというベンチマークツールを使ってneoagentのベンチマークを取ってみる。

mcbは上のサイトにもあるように

gcc -Wall -lpthread -lnsl -o mcb mcb.c

でコンパイルして、

./mcb -c get -t 10 -n 1000 -l 100 -a 127.0.0.1 -p 11211

というふうに実行する。

neoagentは設定例だと/tmp/neoagent.sockにUnix Domain Socketを作るので、mcbでこれに接続する。

./mcb -c get -t 8 -n 1000 -l 100 -T UNIX_SOCKET -f /tmp/neoagent.sock

並列性能

去年ぐらいの社内勉強会で見た結果の追試。

同時リクエスト数を1から20まで変化させて、1秒あたりのgetの処理数を測る。

for i in {1..20}; do echo -n $i "\t"; ./mcb -c get -t $i -n $(( 3000 / $i )) -l 100 -a 127.0.0.1 -p 11211 | awk '$1 ~ /performance/{print $3}'; done

neoagentのworker_maxを0, 1, 4と変えたものと、素のmemcachedで秒処理数をプロットする。

kobito.1388360367.341121.png

社内勉強会のスライドでは1.5倍ぐらいになっていたのだが、今は並列化してもスコアが伸びないのかもしれない。

ちなみに環境はec2のm1.xlargeインスタンスでCPUは4コアでmemcachedとneoagentは同じサーバーで動かした。neoagentのバージョンはv0.8.8。

別ホストでのベンチ

memcachedとneoagentを同じサーバーで動かすのはベンチマークとしてどうかと思ったので、別ホストのmemcachedに繋ぐベンチマークを取ってみた。

kobito.1388852567.840922.png

ワーカーがゼロのときは特殊な動きをするようだ。

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4