1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

STSで作成したSpringプロジェクトのGitHub連携メモ

Posted at

はじめに

STSで作成したSpringBootプロジェクトGitHubで管理するにあたって
の連携方法を備忘録として記載。

1,GitHubにリポジトリを作成

GitHubのnew repositoryからプロジェクト用にリポジトリを作成

スクリーンショット 2020-04-21 22.35.30.png

2,コミット

STSにてTeam→Commitで行う。
commit1.png

対象のファイルをstagedに上げて、コミットメッセージを入力しcommit。
commit2.png

3,プッシュ

STSにてTeam→Push branch
リモートリポジトリの情報を入力していく。

スクリーンショット_2020-04-21_22_54_12.png スクリーンショット_2020-04-21_22_54_30.png

入力後pushを押下すると作成したリモートリポジトリにpushされる。

スクリーンショット 2020-04-21 23.08.29.png

プロジェクトをGitHubに連携出来ました〜
以上。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?