0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

CSS記述方法【3タイプまとめ】

Last updated at Posted at 2021-04-22

CSSの記述方法は3種類

  • 1.style要素として記述
  • 2.style属性として記述
  • 3.拡張子.cssの外部ファイルに記述

##1.style要素として記述
###ポイント
head要素、body要素のどちらに記述してもいいけど、head内が推奨されてる。

###メモ
<style type="text/css">の「type="text/css"」は付けなくても問題なし。

例)

<!doctype html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>style要素として記述</title>

<!--ここから-->
<style>
h2 {
color: red;
}
</style>
<!--ここまで-->

</head>
<body>
ここに記述しても適用される
<h1>テキスト</h1>
<h2>テキスト</h2>
</body>
</html>

##2.style属性として記述
###ポイント
html内の要素に直接記述する。変更があると全部の要素を書き直さないといけないので大変。

例)

<!doctype html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>style属性として記述</title>
</head>
<body>

<!--ここから-->
<p style="font-size: 25px;">
      テキストテキストテキスト
</p>

<p style="font-weight: bold;">
      テキストテキストテキスト
</p>
<!--ここまで-->

</body>
</html>

##3.拡張子.cssの外部ファイルに記述
###ポイント
head要素にlink要素で追加する。
cssファイルの中身は先頭に「@charset "utf-8";」などの文字コードを追加する以外は1のstyle要素の記述方法と同じ。

例)

<!doctype html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>拡張子.cssの外部ファイルに記述</title>

<!--ここから-->
 <link rel="stylesheet" href="ファイル名.css">
<!--ここまで-->

</head>
<body>
<h1>テキスト</h1>
<h2>テキスト</h2>
</body>
</html>

例)「ファイル名.css」の中身
@charset "utf-8";

h2 {
color: red;
}

SAMURAI ENGINEER Plus + https://www.sejuku.net/plus/programs/4/chapters/26

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?