0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

DXRuby 講義資料 ロックマン

Last updated at Posted at 2024-04-30

エラーが出て詰まったら読む

  1. 起動しても即ウインドウが閉じられる。
    → 素材のパスは正しいですか?
  2. undefined local variable or method '変数名'と表示される
    → 変数宣言しましたか?変数名は間違っていませんか?
     
  3. syntax error, unexpected end-of-input, expecting Keyword_end(SyntaxError)と表示される
     → endが足りない時に発生します。
    end が必要な構文を確認してください。
    インデント(字下げ)を用いて対となる構文の
    対応関係をわかりやすくしていきましょう。
    例)
インデント例.rb
  if (条件A)
     #条件Aが真
     if (条件B)
        #条件Aが真 且つ 条件Bが真
     end
  elsif
     #条件Aが偽の場合
  end

4. コードは正しい!なのに動かない!
→ 全角スペースが入っていませんか?
全角スペースを可視化する方法
https://jet-blog.com/vscode_zenkaku/

学べる知識

  • マウスの座標利用
  • スプライト画像 拡大 縮小
  • フォント利用

ゲーム内容

マウスに追従するコーラを、 a4wの画像の手元に運ぶと 
コーラを持った a4wの画像に切り替わる。

主な学習目的

ゲーム内でマウスを使用する方法を学ぶ。

a4w_take_cola.rb
# coding: utf-8
require 'dxruby'
x = 300
y = 100

Window.bgcolor= [255,255,255]
image = Image.load("./image/cola.jpg")

# Sprite.new とはゲーム上でキャラクタを扱う為に使用するメソッドで、
# このメソッドによって作られたデータを使うことで、
# キャラクタの位置の変更や衝突の判定を簡単に行うことが出来る
font20 = Font.new(20)
cola_sprite = Sprite.new(200, 200, image)


# image_a4w_1 という変数に 画像 (./image/a4w_1.png) をいれる
image_a4w_1 = Image.load("./image/a4w_1.png")
# image_a4w_2 という変数に 画像 (./image/a4w_2.png) をいれる
image_a4w_2 = Image.load("./image/a4w_2.png")


a4w_sprite = Sprite.new(200, 200, image_a4w_2)

# ここから描画
Window.loop do

  mouse_x = Input.mouse_pos_x # マウスカーソルのx座標をmouse_xに格納
  mouse_y = Input.mouse_pos_y # マウスカーソルのy座標をmouse_yに格納
  
  cola_sprite.x = mouse_x # cola_spriteのX座標に mouse_x を格納
  cola_sprite.y = mouse_y # colaspriteのy座標に mouse_y を格納


  Window.drawFont(100, 300, "座標 #{mouse_x}:#{mouse_y}", font20)

  # コーラのスプライト画像であるcola_sprite の x座標が 200~255 且つ y座標が 200~255 の場合に、
  # コーラを持ったa4w の画像である image_a4w_1 を、a4w_sprite変数に格納
  if (cola_sprite.x >= 200 && cola_sprite.x <= 255) && (cola_sprite.y >= 200 && cola_sprite.y <= 255)
    a4w_sprite = Sprite.new(200, 200, image_a4w_1)
  else  # そうでなければ、なにも持っていないa4w の画像である image_a4w_2 を、a4w_sprite変数に格納
    a4w_sprite = Sprite.new(200, 200, image_a4w_2)
  end

 # Sprite.draw メソッドを使うと指定した Sprite データを画面に表示 (描画) することが出来る
  Sprite.draw(cola_sprite)
  Sprite.draw(a4w_sprite)
end

HOWtoUSE マウス制御 コード31-35行目

mouse_x = Input.mouse_pos_x # マウスカーソルのx座標をmouse_xに格納
mouse_y = Input.mouse_pos_y # マウスカーソルのy座標をmouse_yに格納

cola_sprite.x = mouse_x # cola_spriteのX座標に mouse_x を格納
cola_sprite.y = mouse_y # colaspriteのy座標に mouse_y を格納

課題

1. 画像(sample.png)をDXRubyで使用したい場合に
  • 画像読み込みするためのコード
  • Spriteデータに処理するコード
  • Window.loop do ~ end内で画像を描画するコード
    を書いてください
2. Q1の画像を半分に縮小する時のコードを書いてください

学べる知識

  • シーン制御
  • 画像の移動制御
  • キーボード入力制御
  • フォント利用

ゲーム内容

タイトル画面で 難易度を選択する

主な学習目的

rkman_1.rb
# -*- coding:utf-8 -*- 
require 'dxruby'

#スタート画面

    #難易度選択画面 カーソル画像の
    #初期位置を easy の位置にしたいので 200px
    cursor_x = 200 


#ウインドウサイズ
    Window.width = 800
    Window.height = 420

#画像を変数に格納
    start_load = Image.load("./images/start.png")
    cutman_load = Image.load("./images/icon.png")
    fireman_load = Image.load("./images/fireicon.png")
    airman_load = Image.load("./images/airicon.png")
    cursor_image = Image.load("./images/cursor.png")
    cursor = Sprite.new(cursor_x, 150,cursor_image)

    image_background = Image.load("./images/bluesky.png")
    bluesky = Sprite.new(0,0,image_background)
    image_backgroundf = Image.load("./images/volcano.png")
    volcano = Sprite.new(0,0,image_backgroundf)
    image_backgroundb = Image.load("./images/bill.png")
    bill = Sprite.new(0,0,image_backgroundb)     
    image_wind = Image.load("./images/airattack.png")
    wind = Sprite.new(800,340,image_wind)
    image_wind2 = Image.load("./images/airattack2.png")
    wind2 = Sprite.new(0,280,image_wind2)
    image_wind3 = Image.load("./images/airattack.png")
    wind3 = Sprite.new(0,360,image_wind)

    image_key = Image.load("./images/key.png")
    key = Sprite.new(200,50,image_key)

#使用するフォントサイズを変数に格納 Window.draw_font でサイズ指定する時に利用予定
font12 = Font.new(12)
font_start = Font.new(28)
font_over = Font.new(64)
font_clear = Font.new(64)
font_l = Font.new(18)
font_l2 = Font.new(18)
font_message1 = Font.new(32)
font_message2 = Font.new(32)

text = "チュートリアルを選択してください"
scene = "start"
Window.loop do
  case scene
  when "start"
    # 課題2のコード
    # 矢印キーでカーソルを動かせるようにしてください。
    # その際、画面外からカーソルがはみ出ないようにしてください
        
    # 課題3のコード
    # カーソルをeasyに指定してある状態で
    # enterキーを押下するとeasyシーンに切り替わるように
    # コードを追加してください
        
        Window.draw(0, 0,start_load)
        Window.draw(200, 150,cutman_load)
        Window.draw(400, 150,fireman_load)
        Window.draw(600, 150,airman_load)
        Window.draw_font(200, 330, "#{text}", font_start)
        Sprite.draw(cursor)    

    # 課題1のコード
    # シーン変数に文字列"easy"を格納してください。
    # シーンがeasyの場合に背景画像(変数bill), 
    # 操作説明画像(変数key)を表示させてください。
        if Input.key_push?(K_ESCAPE)
            scene = "start"
        end
    end
end
シーン制御

Rubyのcaseを利用すればシーン制御も可能です。
Rubyのcase構文は対象となる変更の中身に応じて
実行されるエリアを切り替えることができるものです。

case 任意の変数
when Hoge
 任意の変数が Hoge であるときに実行されるエリア
when Fuga
 任意の変数が Fuga であるときに実行されるエリア
when ...
.
.
.
end

【コード解説】
今回のコードでは51行目以降にcaseを使っています。
sceneという変数を予め用意しており、 sceneに格納されている文字列を
"start" -> "easy" と書き換えていくことで、実行されるエリアを切り替え、描画される画像や文字を変更しています。

case の詳しい使い方はリファレンス参照

https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/doc/spec=2fcontrol.html#case

キーボード制御

Dxruby では、

キーボード制御.rb
if Input.key_push?(キー定数) 
  # キー定数が押されている間実行されるエリア
end

とすることで、キーボードを用いた操作が可能
詳しくは
リファレンス > 3.2 Inputモジュール 参照


現状難易度はeasyに固定されており、
キーを押してもカーソルは動きません

課題1.

シーン変数に文字列"easy"を格納してください。
シーンがeasyの場合に画像を表示させてください。

課題2.

矢印キーでカーソルを動かせるようにしてください。その際、画面外からカーソルがはみ出ないようにしてください。

sprite移動については下記を参照

課題3.

カーソルをeasyに指定してある状態でenterキーを押下すると
easyシーンに切り替わるようにコードを追加してください。

解答例を表示する
rkman_1.rb
# 課題1 解答
when "easy"
Sprite.draw(bill)
Sprite.draw(key)

################

# 課題2 解答
if Input.key_push?(K_RIGHT)
  cursor.x += 200
  if cursor.x > 600
    cursor.x -= 200
  end
end
if Input.key_push?(K_LEFT)
  cursor.x -= 200
  if cursor.x < 200         
    cursor.x += 200
  end
end


##########

# 課題3 解答
if Input.key_push?(K_RETURN) && cursor.x == 200
  scene = "easy"
end
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?