1. 本記事の要旨
2025年2月28日に、サブで利用していた SMARTTalk(050、IP電話)がサービス終了することになった。そのため、代替のサービスを探したが、見つかったサービスには以下のような制限があり、SMARTTalk の代替となるサービスは見つからなかった。
- 法人向けだった
- 月額費用が高かった
- マイナンバーカードが必要だった
- SMSが使えなかった
しかし、やっぱりサブの電話番号は必要なので、見つけたサービスの制限を整理・比較して、一番自分に適したサービスを選びました。ちなみに、私の場合は「Povo」が最適でした。
この記事は、そのときに調べた代替サービスやそのサービスの制限、サービス選択方法をまとめた記事です。
補足)なぜ、サブの電話番号が必要だったのか?
私は、これまでキャリアの電話番号(090)と SMARTTalk(050)の電話番号を、以下のように使い分けていました。
電話番号の種類 電話の利用用途 キャリアの電話番号(090) 家賃や電気料金などの支払いといったお固い用途 SMARTTalkの電話番号(050) 海外の変なサービスを購入したり、中小なインターネットショッピングサイトへの登録など、電話番号が漏れてしまうかも...といった、セキュリティが低そうなサービスへの登録用途 海外の危ないサイトに、キャリアの電話番号を登録したくなかったため、サブの電話番号取得は必須でした。
2. 電話サービスを選択するフローチャート
自身に最も適した電話サービスは、以下のフローチャートを進めれば分かります。なお、参考までに私が選んだ選択肢を、赤い矢印と濃い色の図形で示しています。
また、フローチャートの中身の説明は、フローチャートを進んだ先に記載しています。
上記フローチャートの説明
フローチャートの選択肢を見れば分かる通り、電話サービスを選ぶ際の選択肢は、以下の2つです。
1. 本人確認をしても良いか?
2. SMS機能は必要か?
2024年4月1日以降、インターネット回線を使った「050」から始まるIP電話(050アプリ電話)を契約する際は、携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認が義務付けられています。そのため、本人認証を避けるためには、海外のサービスを利用する必要があります。
また、050の電話サービスでは、基本的にSMSが使えません。そのため、SMSを利用するには、キャリア系の eSIM か海外の電話サービスのどちらかになります。キャリア系のサービスでは、初期費用および基本利用料が0円で、大手キャリアのサブブランドの Povo を例示しました。海外の電話サービスでSMSが使えるのは、TextPlus(NextPlus)とDingtoneの2つしかありませんでした。
3. 調べた電話サービスとその比較
上記のフローチャートで分けた通り、電話サービスは以下の3つに分けることができます。
# | サービスの種類 | 本人確認の有無 | SMS の利用可否 |
---|---|---|---|
1 | 国内の050サービス | ◯(必要) | ✗(利用できない) |
2 | キャリアのサブブランド | ◯(必要) | ◯(利用可能) |
3 | 海外の電話サービス | ✗(必要) | ◯(利用可能) |
以下に、それぞれの種類ごとに、月額費用やこまかな制限をまとめた表を記載します。
3.1 国内の050サービス
国内の050サービスは、以下の表となります。
2024年4月の「携帯電話不正利用防止法に基づく本人確認」の影響なのか、「SMARTTalk」と「050 plus」は、サービス終了予定となっている。(※ 2025年01月時点)
サービス名 | サービスの補足 | 本人確認の要否 | SMSの利用可否 | 本人確認書類 | 実質初期費用(円) | 実質月額費用(円) | 費用の補足 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SMARTTalk | サービス終了(2020年10月8日(木)をもって、新規申込を停止、2025年2月28日サービス提供を終了) | ✗ | ✗ | - | 0 | 0 | - |
My050 | - | ◯ | ✗ | 在留カード、運転免許証、マイナンバーカード | 550 | 92 | 設定費用550円、6ヶ月毎に550円 |
LaLaCall | - | ◯ | ✗ | マイナンバーカード | 0 | 100 | - |
050 plus | サービス終了予定 | ? | ✗ | ? | 0 | 300 | - |
SUBLINE(パーソナルプラン) | - | ◯ | ✗ | 運転免許証、顔写真付きパスポート、またはマイナンバーカード | 0 | 550 | - |
03plus | - | ◯ | △(SMS送信のみ可能) | 運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、マイナンバーカードなど | 0 | 980 | - |
3.2 キャリアのサブブランド
キャリアのサブブランド並べてみると、電話番号を維持する目的だと Povo は0円なので圧倒的に安いです。完全に価格破壊です。ついでに、SMSも送受信できるので最強です。
サービス名 | サービスの補足 | 本人確認の要否 | SMSの利用可否 | 本人確認書類 | 実質初期費用(円) | 実質月額費用(円) | 費用の補足 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
povo | キャリアのサブブランド、SMS送受信可能 | ◯ | ◯ | 必要(未調査) | 0 | 0 | - |
LINEMO | キャリアのサブブランド、SMS送受信可能 | ◯ | ◯ | 必要(未調査) | 0 | 900 | - |
Rakuten Mobile | キャリアのサブブランド、SMS送受信可能 | ◯ | ◯ | 必要(未調査) | 0 | 980 | - |
ahamo | キャリアのサブブランド、SMS送受信可能 | ◯ | ◯ | 必要(未調査) | 0 | 2970 | - |
3.3 海外の電話サービス
海外のサービスは、当たり前だが本人認証などありません。
そのため、個人情報を晒したくなかったり、運転免許証などの本人確認書類がなかったりする場合は、これらのサービスを利用することになります。
TextPlusは、SMSの送信はできないが受信はできるので、SMS認証ができる。
しかも、月額0円である。すばらしい。
なお、NextPlusという似た名前のサービスがあるが、このサービスのアプリ提供元はTextPlusであった。そのため、これらは同じサービスかもしれない(適当)。
また、SMSの送受信がしたいならば、Dingtone一択である。
SMSを送受信できるサービスが、これだけないのでこのサービスしか無いです。
サービス名 | サービスの補足 | 本人確認の要否 | SMSの利用可否 | 本人確認書類 | 実質初期費用(円) | 実質月額費用(円) | 費用の補足 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TextPlus(NextPlus) | SMS受信可能、送信不可、050ではなく(+1)番号 | ✗ | △(SMS受信のみ可能) | 不要 | 0 | 0 | - |
Dingtone | SMS送受信可能、050ではなく(+1)番号 | ✗ | ◯ | 不要 | 0 | 26 | $1.99/年、1月12日レート(157.691:円/ドル) |
Viber Out | - | ✗ | ✗ | 不要 | 0 | 471 | $2.99/月、1月12日レート(157.691:円/ドル) |
Skype | - | ◯ | ✗ | 運転免許証、顔写真付きパスポート、マイナンバーカード以外の顔写真付き公的書類 | 0 | 516 | $3.27/年、1月12日レート(157.691:円/ドル) |
050データSIM powered by Viber | 受付を終了 | ◯ | ◯ | ? | 0 | 645 | - |
4. 最後にあまり関係ない話
この記事を書いている中で思ったことを、少し書き留めます。
050サービスについて
闇バイトやオレオレ詐欺などが頻発しているため、それらに使われる050電話が規制されるのは、しょうがないかなーと思います。でも、その後継サービスがことごとく法人向けだったのは許さん。個人が使えるサービスを調べるの、とても大変だった!
あと、プリペイドなSIMや日本へ旅行しに来る海外旅行者向けSIMの050やSMSの使い勝手はどうなんだろう?これらも、そのうち調べてみるか...
久しぶりのQiita執筆について
Qiitaでフローチャートを使おうとしたとき、PlantUML と Mermaid のどっちが良いか分からなかったです。そのとき、どちらが良いかを比較してくれた以下の記事に感謝。ありがたやー。
また、Excel の表を Markdown に変換してくれるサービスを作ってくれた以下の記事に感謝です。ありがたやー。
マーメイドの使い方は、以下のサイトを参考にしました。
海外のSMSが使えるサービスについて
調べてた&試してくれた先人の参考リンクをペタペタします。ありがたやー。