LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

(気象庁XML)10月12日台風19号に伴う通数増加

Posted at

情報システムの設計には、とうぜんのことながら、時間当たり処理件数というのがきわめて重要です。フィードを追って HTTP ゲットしてファイルに書き出すだけのプログラムでさえ、スループットの限度というものがあります。

令和元年10月12日から台風第19号が日本を通過しました(11日報道発表;特別警報発表12日7都県12日5県13日岩手県直近実況)。このさい大量の電文の通数をメモしておきます。

日付 通数 EAGAIN発生数
2019-10-06 2780 >6*
2019-10-07 2796 11
2019-10-08 3354 15
2019-10-09 3120 8
2019-10-10 3130 14
2019-10-11 4246 12
2019-10-12 7540 49
2019-10-13 4352 23
2019-10-14 3548 13

通数はダウンロードしたXML電文の数。EAGAIN発生数は、毎分起動している取得プログラムが1分以内にダウンロードを終えることができず、次回起動がキャンセルされた数です。2019-10-06の途中でEAGAIN発生数を記録しはじめたので「>6*」は参考値です。

さしあたり読み取れること

  • 荒天時は電文通数が急増し、ざっくり3倍くらいになる
  • EAGAIN(1分間に現れた4つのフィードの指示する電文をダウンロードする処理に1分以上かかってしまうこと)は、一番荒れた12日は49回も発生してしまったが、立て続けに発生して受信漏れが起こるというほどではない
  • サンプルが少ないが、通数と EAGAIN 発生数にはリニアな関係があるという仮定に大きく矛盾するデータは見出されていない

EAGAIN が2分連続で発生すると、つまり1回のダウンロード処理に足掛け3分かけていてとっても長いわけですが、ログを読んだんですけど12日16:02、16:03が連続EAGAIN爆死した回しか発生していないようです。ここではいくつかの警報と48時間予想天気図(ファイルサイズがでかい)が一気に出ています。まあ今のロジックにこだわらず、regular.xml より extra.xml を優先したら話もかわるでしょう。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1