少し古い記事だが以下のような話題がある。業務アプリ開発者としては、意外と設計に色々な登場人物の考慮が必要な題材だと感じたのでまとめたもの。
コメント: https://b.hatena.ne.jp/entry/s/xtech.nikkei.com/it/atcl/column/17/101200421/101200001/
何が問題なのか
「Excel方眼紙」と「神Excel」は違うのか? Excel方眼紙の賛否を問う「Excel方眼紙公開討論会」実施[PR] - Publickey
「ネ申Excel」はなぜ問題なのか | スラド IT
「神エクセル」が日本の「労働生産性」低下の元凶であることを示す3つの理由 | ワークスタイル.com
- 生産性が落ちる
- 「Excel」は表計算ソフトでありデータの再利用性を下げる。
- ファイル管理自体が無駄
- ファイルの管理プロセスが必要
- ファイル名の命名規則が必要
- ファイルの格納場所が必要
- リグレッション(先祖返り)をなくすためにバージョン管理システム、もしくは手動のプロセスが必要。
- ファイルを上書きされないように、ファイルのロックや、チェックアウト、チェックインといった、権限管理の仕組みが必要。
- スマートフォンやタブレットなど、マルチデバイス化が進んでいる中、極端に作り込まれたExcel方眼紙は、汎用性の面でも不都合。Excelでしか完璧に再現できないようなワークシートは、思わぬトラブルの基
- 「Excel」の表計算ソフトとしての本来の改良を妨げる。
しかしなぜ無くならないのか
「神エクセル」が役所ではびこる理由:ものになるモノ、ならないモノ(73)(2/2 ページ) - @IT
「Excel方眼紙」の何が悪い? | 日経クロステック(xTECH)
- 「WordやExcelでも、柔軟性が高くデータの再利用が容易な仕組みを作ることは可能なのだが、罫線を多用するなど、印刷したときの見栄えを優先する文化や慣習が、日本の職場には色濃く残っている」
- 現場の人がごく手軽に「善意で」業務を効率化するには最も手っ取り早い
- 「Excel方眼紙を批判する人々も、Excel方眼紙を自分で作って印刷して、紙で使うだけなら問題ない と言います。前述した実践ワークシート協会も、 エクセル方眼紙を全否定しませんが、もし、業務としてそれらのデータを『再利用』するのであれば 使うべきではないと、用途に応じた使い分けを訴えています。」
つまり神Excelを作る者と使う者(とExcelを開発する者)との対立
「神Excel」問題を解決するには:新刊ピックアップ|技術評論社
Excelでラクするための考え方やテクニックが学べる『たった1日で即戦力になるExcelの教科書』が,このたびリニューアル。姉妹本の『たった1秒で仕事が片づくExcel自動化の教科書』とあわせて35万部という実績を誇る
- Excelで現場(作る者)が楽になれる逃げ道を確保するか
- 「紙」を排除し使う者が使えるWebシステム化等とするか
- 非技術者にもGitを教えMarkdownなどで管理するか
逆にExcelの利用を競った驚異的な作品
https://xtech.nikkei.com/it/article/Watcher/20140321/545102/?SS=imgview&FD=-790423714
どこに効率化を求めるか、その業務フェーズやフロー、全員のやる気などに関わる。業務アプリ開発者としては苦い気持ちになります。ネ申Excel が時として本来の崇められるべき「神」である状況もあり、だからこそ難しい...ということのようです。
以上参考になればさいわいです。
追記
コメント大変有り難うございます