#Win10で、Prolific PL-2303が認識しない、動作がおかしいとき
コード10がでてデバイスが認識しない時は、USB-Serialとして使っているICのPL-2303がパチモンであることが原因のようです。
格安ハンディ機UR-5Rの送信周波数を日本の規格に合わせようと買ったケーブルが使えないので、
おかしいなと思って調べたら、以下のURLがヒットしました。
[Prolific PL-2303が認識しない、それは偽物かもしれない]
(https://www.srchack.org/article.php?story=20170514235641544)
偽物ケーブルを差し込んだ場合でも、Windows10はProlificのICとして正しく認識して、最新のデバイスドライバーを正しくインストールしてくれます。OSとしては、正しく動作します。
ただし、3.2以上のバージョンだと偽物ケーブルが動作しないようになっているようです。
今回、これにハマりました。
下のURLにはそれを回避するために、デバイスドライバのバージョンを下げる方法が書いてあります。
Family Software Newsletter #37 - (Updated 04/09/2018)
買ったケーブルはこれ
でも、なんかめんどくさい。セキュリティ的にもよくないし。
ケーブル買い換えようかな。