8
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

普段使いできそうなスニペット管理ツールmasscode

Last updated at Posted at 2020-04-02

masscodeとは?

最近ちょとだけ話題となっているmasscode。使い始めているのでメモ書き。
masscodeとは以下のようなツールである。

  • 開発者向けのスニペット管理ツール(無料、オープンソースコード)。
    # A free and open source code snippets manager for developers.
  • スニペット(コード断片)に対するキーワード検索とタグ付けがキモなので、お使いになる際にはキーワードやタグ付けは計画的に。
  • VSCodeと同じくmonaco-editorが使われている。けれども、vscodeと併用する類のものではない。

...今年の新人さんはいきなり在宅で研修受けたりすることが多かったりするのだろうね。リモートで業務をちゃんと進めるためのTips(ノウハウ)を記録する際にはちょっとお勧め。例えば、お勧めされたコーディング系の本に書かれているノウハウを記録するのに良い。ローカルで軽快に検索できるあたりも良い。
...因みに私もニューヨーク界隈が本社の外資で働いているので、この一月ほど出社したことはない(...が毎日コードは書いているので、皆勤賞ではある)。

【公式サイト】
https://masscode.io/
※↑にwindows等、プラットフォーム毎の導入ガイダンスがある。

【日本語での紹介記事(例)】

[1] (現時点での)masscodeの使いどころ

ずばり、大抵のシステムを組む際に必要となる設定ファイル(.conf /.xml /.json etc.)やスクリプト(.js/Jenkinfile etc.)を記録するのに良い。キーワードやタグ付けに注意しておけば、、忘れた頃に役に立つ。masscodeは最近登場したばかりのツールなので、あくまで現時点では、ね。無償のツールであることは、この手のスニペット管理ツールとしては珍しいとのこと。ありがたや。

逆にコンパイル言語で複数ファイルにまたがったコードを設計書を兼ねて記録するといった用途には不向き。クリーンアーキテクチャでオニオン構造頑張ってみた、といった類の記録は、gitやsubversionにコミットして残しておこう。...ディフォルト言語に主要言語の他にrustもあるのに、scalaがないのにちょっと驚いたけれども(以下)、まぁ、単に、scalaなどのコンパイル言語で、ある程度以上の規模のシステムをスクラッチから作る際のメモ書きといった用途は、masscode向けではないのだと思われる。

[2] masscodeで.jsでのスニペット管理例

[フォルダ(FOLDERS)]->[テーマ]->[コンテンツ]という三層構造でのスニペット管理が基本となる。
割といいなと思ったのが、[コンテンツ]をいくつかの断片(Fragment)に分けて管理できるところ。例えば、HTML+css+javaciriptといった組み合わせのTipsを管理するのに役に立つ。だろう。

例:
フラグメント.PNG

[3] vscode等との併用に期待したい、ところだが。

何か月か何年かの後に必要になるかもしれないノウハウ(Tipsを)をスニペットとしてmasscodeは、dropboxやonedriveなど、ネット上のデータ管理ツールを併用することが望まれている。使い方は普通のエディタと同様で、単にデータの保存先をdropboxやonedriveなどの管理下にあるフォルダを指定するのみ。
そこまでシンプルならば、コードのスニペットをvscodeなどと共用したいと思うところだが、現時点では、そのようには作られていない。以下にあるように、スニペットがData Base Fileなるフォーマットで保存されているためだ。
結合.PNG

もちろん、Data Base Fileをフラットなファイルに解凍(?)うんぬんできれば、何とかなるのだろうが、直接的ではない。この作りはスニペットの検索速度とのトレードオフの関係にあると思われるので、masscodeがある程度メジャーになったころに、各種エディタでのプラグインによるインポート/エクスポート対応に期待。

感想

masscodeはコーディング向けエディタとの相性はイマイチだけれど、evernote・simplenote・onenoteなどで無理やりコーディング系のTipsをメモるよりは良い解だと思われ。私は個人開発のためのメモ書きで使ってく予定。

8
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?