LoginSignup
11
11

More than 5 years have passed since last update.

Check! Raspberry Pi で I2C を使いたい(トラブルシューティング)

Posted at

こんにちは、オークファンの @dz_ こと大平かづみです。

Prologue - はじめに

こちらの I2C at Raspberry Pi GPIO Pinout を参考に I2C を使ってみようとしたところ、 i2cdetect でエラーが出て検出できずしばらく悩みました。(テスターで配線も問題ないがことを測ったり…)

# i2c-tools のインストール(すでに入っていました)
$ sudo apt-get install i2c-tools
Reading package lists... Done
Building dependency tree       
Reading state information... Done
i2c-tools is already the newest version.
...略...

# I2C デバイスの検知 -- エラー!
$ sudo i2cdetect -y 1
Error: Could not open file `/dev/i2c-1' or `/dev/i2c/1': No such file or directory

原因

Raspberry Pi の設定で、I2Cが無効 になってました!

対処

Raspberry Pi の I2C の利用設定を有効にしましょう。コマンドラインで以下を実行すると、GUIの設定画面が表示されますので、サクサク設定できます。

$ sudo raspi-config

20160709_raspi-config_i2c_001.png
20160709_raspi-config_i2c_002.png
20160709_raspi-config_i2c_003.png
20160709_raspi-config_i2c_004.png

上記を実施後、無事に検知しました!(以下の値は BME280 の例です。)

$ sudo i2cdetect -y 1
     0  1  2  3  4  5  6  7  8  9  a  b  c  d  e  f
00:          -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 
10: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 
20: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 
30: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 
40: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 
50: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 
60: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 
70: -- -- -- -- -- -- 76 -- 

Epilogue - おわりに

最近、仕事や勉強会講師などでバタバタしてましたが、やっと自由な時間ができて、唐突に放置していたセンサで遊びだしました。
そして思ったことは、やっぱり配線するの楽しいー!好きだーって思いましたとさ(*'ω'*)

11
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
11