LoginSignup
8
8

More than 5 years have passed since last update.

haskell-ide-engine導入

Last updated at Posted at 2019-03-09

vscode と haskell-ide-engine で Haskell 開発環境を構築する

こちらを参考にvscode+haskell-ide-engine環境を導入するメモ。

環境

  • OSX Mojave

導入手順

vscode拡張

Haskell Language Server 拡張をインストールするだけ。

haskell-ide-enine

git clone https://github.com/haskell/haskell-ide-engine --recursive
cd haskell-ide-engine
./install.hs build-all

cloneする際の --recursive は必須なので注意。

./install.hs build-all を叩くと、

Installing GHC ...                                                                 
Received ExitFailure 2 when running
Raw command: /usr/bin/make install

このようにエラーで落ちたが、下記の記事が参考になった。

GHC 8.6 がインストールできなかった

brew reinstall gmp
./install.hs build-all

gmpをインストールしてから再度実施すると解決できた。

./install.hs のビルド時間は結構長い。

Build completed in 1h18m

1時間以上かかった。
まあ気長に待つと良い。

フォーマッター

Haskellを書くときはstylish-haskellとhlintを使って労せずして綺麗なコードを書きましょう

を参考。

stack install stylish-haskell
stack install hlint

vscodeも

  • stylish-haskell
  • hlint

の拡張がそれぞれ存在するのでインストール。

Ubuntu 18

別のUbuntu18のマシンにも入れようとした所、下記エラーが発生。

エラー: -ltinfo が見つかりません

Link error: “Cannot find -ltinfo” on Ubuntu 12.04 on a 32-bit arm processor

こちらに従って libtinfo-dev をインストール。

sudo apt install libtinfo-dev 

再試行すると解決。

8
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
8